「夢暖望」「暖話室」を購入された、2,224人のお客様からいただいた感想です。
2016年度にいただいた、お客様からの感想です
最新のお客様からの感想はこちら
神奈川県藤沢市 俵 幸嗣 様、「夢暖望880型」2台「夢暖望1200型」1台ご購入 | |
![]() |
エアコンが嫌いな家族ですが、 友人に夢暖望のことを教えてもらいました。 リビングに1台購入しましたが、 ひなたぼっこのような暖かさに、子ども部屋にも2台購入しました。 エアコンのように嫌な風が出ないこと、電気ストーブのようにやけどするような熱さにならないことが良いと思います。 |
![]() |
|
運営担当者 三浦より 夢暖望の心地よい暖かさと世界観が伝わってくる、心温まるイラストをお送り頂き、ありがとうございました。 「わたし、ねかしつけ名人!?」の吹き出しはユーモアがあり、思わず微笑んでしまいました。 夢暖望はご友人からの紹介だったのですね。 こういった口コミ的な拡がりは弊社にとって大きな力になります。 夢暖望をご紹介いただいたご友人にも、宜しくお伝えください。 エアコンの風や、お部屋が乾燥するのを苦手とされるお客様は多くいらっしゃいます。 夢暖望は温風を出さず、お部屋を乾燥させません。 電気ストーブのようにヒーターが高温になることもないので、 子供部屋でも安心してご利用いただけるでしょう。 他のお客様からもタイマーのご要望はありますが、 本体機能をシンプルにすることで故障せず、長くご利用頂けるようにとの考えから、内蔵しておりません。 ご要望のあるお客様には、外付けのダイアルタイマーをオプションとしてご紹介しています。 これからも夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 ありがとうございました。 |
神奈川県南伊豆市 森本均 様、「暖話室 限定バージョン」2台ご購入 | |
|
南伊豆町の弓ヶ浜前でログハウスコテージを経営しています。この冬丸型を1台ログ1Fに設置しましたが、宿泊客に大好評でした。 1F設置でしたが2Fもゆったりと暖かく、既設のエアコンや石油ファンヒーターもほとんど使用しなくても一冬全然OKでした。 家族専用ロッジで小さいお子様連れファミリーにも大好評で自宅に購入したいのでパンフレット見せて!というお客様も2組いました。 電気代も節約できて大満足です。 |
![]() |
|
運営担当者 須永より 暖話室の上に乗っている猫ちゃんの写真を同封していただき、ありがとうございました。 天板にも植毛加工を施した暖話室限定バージョンのため、猫ちゃんも平然とこちらを見ていますね。 1000ワットにすると流石に熱いと思いますので注意は必要ですが、 おしりが温かく気持ちよいのでしょう。仕方ないですね。(汗) 南伊豆で経営しているログハウスのコテージに暖話室を設置されているとのこと。 弊社の製品は店頭で展示販売している取引先が少ないため、 人目につきやすい場所でご利用いただけるのは有り難いです。 宿泊のお客様にも大好評とのご報告は、弊社としても大変嬉しいです。 南伊豆の温暖な気候も影響していると思われますが、 エアコンや石油ファンヒーターをほとんど使用すること無く、一冬過ごせたのであれば何よりです。 お客様が石油ファンヒーターを使うのは心配な面もあると思われますし、 エアコンを使用しないことで電気代も節約できたのでしょう。 食堂への設置も検討されているとのこと、弊社暖房器で快適な空間を増やして頂ければ嬉しいです。 追加のご注文をお待ちしています。ご返信ありがとうございました。 |
東京都 髙橋路子 様、「暖話室 限定バージョン」ご購入 | |
|
あまり広くないリビングで500Wか750Wで使用しています。 バタバタと家事をしているか、座って膝掛けを使っているかという私には十分な暖かさです。 中学の娘が近くで暖をとっている事もありますが、実は1番気に入っている様子なのは、猫のイオくんです。 気付くと上に乗っていたり、近くでウトウト…あまり近寄ると心配なので暖話室をうごかしたり案外忙しいです。 |
![]() |
|
運営担当者 宮下より 暖話室の横で気持ちよさそうにくつろいでいるイオくん(猫)の写真を同封していただき、ありがとうございました。 お手紙にも、「実は1番気に入っている様子なのは猫のイオくんです。」と書かれていましたが、 そういったことが伝わって来る写真です。 時々、暖話室の上に乗っている猫の写真が送られてくることもありますが、 あまり近づきすぎると心配になるお気持ちはよく分かります。 普段からそれほど高いワット数では使用されていないようなので大丈夫だと思いますが、 最大の1000ワットにすると天板に植毛加工を施した限定バージョンでも、 上の方はそれなりに熱くなりますので注意は必要です。 エアコンが苦手な方にはお勧めの暖房器ですが、 ご指摘のようにお部屋の中で薄着になれるくらいしっかりと暖めたいという方には不向きかもしれません。 いずれにしろ、ご家族の皆さんと猫のイオくんに、これからもご愛用頂けることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都文京区 高橋 千恵子 様、「暖話室1000型」購入 | |
![]() |
家には三匹のねこたちがいるのですが、
そのうちの一匹、しっぽの長い子がどうやら電気ストーブでしっぽをやけどしてしまったらしく
皮がむけてひどくなってしまいました。 2か月ほど入院しておかげさまで無事に元通りになりました。 そして、ストーブの季節を再び迎えたとき、安心安全なストーブを探しました。 ビックカメラなどに行って探しましたが、 電気ストーブは熱くなって危ないし、温風のものは部屋が乾燥してしまうし、 いつも見にいっては買わないで帰ってきました。 そしてインターネットでねこちゃんにも安心な 御社の遠赤外線パネルヒーターを見つけました。 赤ちゃんにも動物たちにも安心して使えるすばらしい!!暖房器があってとても幸せです。 人間の私たちにも安心して使えるので、母は火災が怖いのでとても喜んでいます。 夜もねこたちのためにつけっぱなしですが、それでも大丈夫でしょうか? |
![]() |
|
運営担当者 須永より 現在は5匹の猫を飼われているのでしょうか? 暖話室の前でくつろぐ猫ちゃんたちの写真を同封頂きありがとうございました。 動物は暖かい場所が大好きなので、 暖房器に近づきすぎて尻尾を焦がしてしまう事があるようですね。 一般的な電気ストーブは暖話室よりヒーター温度が数倍高いため注意が必要です。 2ヶ月の入院は大変でしたが、尻尾が元通りになって良かったです。 白黒の猫ちゃんが大手術をしたとのことですが、 暖話室の近くで気持ちよさそうにしている様子に安心しました。 他の猫ちゃんより、少し外側の位置にいるのは気のせいでしょうか。(笑) 安心して使える暖房器ということで、お母様にも喜ばれているようですね。 皆さんに気に入って頂くことができて、とても嬉しいです。 夜中も点けっぱなしということですが、 近くに可燃物や熱に弱い物が置かれていなければ、それほど心配はいりません。 ただ、猫ちゃん達が夜中にどういった行動をとるのか読めないところがありますので、 夜間だけでも柵を設けるなどして何かしら対策された方がご安心いただけるでしょう。 ヒーター温度が低いとは言え、長時間、暖房器に体をつけたままでは低温ヤケドの危険性も有り心配です。 これからも暖話室で安心安全に暖かくお過ごし下さい。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
長野県千曲市 K・R 様、「夢暖望」5台ご購入 | |
![]() |
一昨年5台購入させて戴いたものです。近頃火事のニュースが報じられますが、老人には、最適な暖房器具と思っています。 5台使用していますが安全は電気代に替えられません。手間の掛からない大変楽な暖房器具です。 昨年10月に入り病気の猫ちゃんを飼う事になりました。遊んだ後・食事をした後・どこかでお昼寝をした後ストーブの前で体を温めています。 又夜寝る時には、私どもの寝室に入り2台使用しているどちらかの夢暖望ストーブの前でのびのびと寝ています。 まだまだ(2月)夜は-4℃5℃とマイナスの続く信州ですが、このストーブを使用して暖かくすごします。 |
![]() |
|
運営担当者 三浦より 一昨年、夢暖望を5台お申込頂いたK・R様ですね。 お手紙を読んで、ご愛用頂いている様子が分かり、大変嬉しいです。 ご指摘のように安全性は電気代には替えられないものです。 夢暖望にクリヤファイルが張り付いていたとのこと。 夢暖望は安全性の高い暖房器ではありますが、大事に至らずホッとしました。 もちろん、お部屋を暖めるだけの能力はありますので、安全面での過信はしないよう注意してご利用下さい。 秋頃から夢暖望を点けっぱなしで使われていたのですね。 自動の温度調節機能は内蔵していませんが、 元々、過剰に暖まることの無い暖房器だったことや、住宅との相性の良さで適温が保たれたのだと思います。 子猫のミミちゃんも気に入っているご様子。 動物は気持ちの良い場所に敏感で、電源スイッチが入っていなくても 夢暖望の前で寝そべるのが習慣になっているという内容のお便りを頂くこともあります。 弊社の暖房器をお客様に勧められている動物病院さんもあり、 そちらの先生は、夏場でも動物のためには夢暖望を使用した方が良いとおっしゃっていました。 なぜなら、仔犬や老犬は体温調節が上手くできないため、 人間以上に温度変化に敏感で、体が冷えることで体調不良になりやすいからということでした。 最後に、弊社では同じ熱源を利用したコタツは製造していませんが、 食卓の上から布を被せて丸型の暖話室を足元に置いたり、掘りコタツの中で 夢暖望の一番小さいサイズを置いて使用されているお客様はいらっしゃいます。 使い方に注意は必要ですが、充分、コタツ替わりになるようです。 感想とご要望をいただき有り難うございました。 これからも、夢暖望をご愛用いただけることを願っております。 |
鹿児島県鹿児島市 嶽崎明夫 様、「暖話室 限定バージョン」ご購入 | |
|
一昨年、新築したのとほぼ同じくして産まれた子供のことを考え、安全な物を探していたところ、「暖話室」が理想の形をしており、即購入を決めました。 南国、鹿児島とは言われますが、今年は数年ぶりの積雪となりました。この時こそ、購入して良かったと思えるくらい活躍しました。 朝はリビングテーブルの下に置き、家族全員が足元から暖まることができました。 日中はつかまり立ちができるようになった息子も「暖話室」につかまって立ち上がってみては、暖かそうな表情をしていました。 |
![]() |
|
運営担当者 宮下より この冬、暖話室が大活躍してくれたとのご報告に、とても嬉しく感じました。 お子様の誕生を切っ掛けに、暖房器を見直されるお客様は多くいらっしゃいます。 空気を暖めるエアコンはお部屋の中に温度差が生まれやすく、 お子様が過ごすことの多い低い位置が冷えやすくなります。 大人は大丈夫でも小さなお子様は、すぐに体調の変化に現れます。 暖話室を利用されることで足元の冷えが解消されたのであれば何よりです。 天板に植毛加工を施した暖話室の限定モデルであれば、 お子様がつかまり立ちする際、暖話室に触れてしまっても、それほどご心配はいらないでしょう。 ただ、最大の1000ワットで使用した場合、天板部分は熱くなりやすいので、 お子様から目を離すようなときには片面250ワット(両面500ワット)で使用されるのが良いと思います。 アンパンマンの頭が暖話室に触れているのが気になりましたが、 お子様と暖話室が写った写真を同封していただき、有り難うございました。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 ※ 熊本を震源とした九州の地震被害には心を痛めています。 心穏やかにお過ごしいただける日が、1日でも早く訪れることを願っています。 |
埼玉県 鈴木よし子 様、「暖話室 限定バージョン」2台「夢暖望880型」1台ご購入 | |
|
始めに暖話室を購入しました。寝室に使用。私と主人はジワーと暖かくなるのでとても気に入りました。 それから大きな吹き抜けのあるリビングに夢暖望を購入しました。 1才の孫がさわっても安心です。 またもうひとつ暖話室も購入し洗面所へ。お風呂に入る前にスイッチを入れて部屋があたたまった頃に入る様にしています。 家族みんなが喜んでいます。来年は子供達の部屋にも購入してみようかなと思っています。 すてきな商品でありがとう! |
![]() |
|
運営担当者 須永より お孫さんと弊社暖房器の写真を同封していただきありがとうございます。 今シーズンだけで暖話室と夢暖望を合わせて3台もお申し込みいただいたのですね。 使ってみて気に入って頂けると、すぐに追加注文される方は多く、大変感謝しています。 有り難うございました。 暖話室は上部天板にも植毛加工のしてある限定バージョンをお申し込みされていますので、 1才になるお孫さんが暖房の近くで遊んでいても安心して見守ることができます。 吹き抜けのある住宅は、お部屋を暖めるのに苦労される方が多いのですが、 夢暖望とエアコンを上手に併用されてお部屋を暖めている様子が伝わってきました。 「家族みんなが喜んでいます。」「すてきな商品でありがとう!」の内容を拝見し、 嬉しくて、思わず笑みがこぼれてしまいました。 お子様達のお部屋にも追加注文をご検討されているとのこと。 お申し込みを楽しみにお待ちしています。 これからの冬も夢暖望と暖話室で快適にお過ごし下さい。 |
岐阜県岐阜市 脇田 けい子 様、「暖話室 限定バージョン」ご購入 | |
茶色が購入の決め手でした。ワット数を細かく1/4ずつON/OFFできるのがよいです。 オイルヒーターも別の部屋で使用していますが、足元ホンワカにはなりません。 以前から広告などで気になっていたのですが、 オイルヒーターにはかなわないだろうなと思い込んでいました。 良い商品に出会えてよかったです! |
|
![]() |
|
運営担当者 須永より 写真を同封していただき、ありがとうございました。 茶色のフローリングには暖話室限定バージョンのベージュがとても合っていますね。 お手紙に書かれているように、暖話室の人気の秘密は使い勝手の良さにあります。 全方向を暖めるだけで無く、片面だけで暖めることもできますし、 ワット数を250ワットから4段階に細かく調整できます。 それにしても、ひと冬1/4のみの250ワットだけで済ませることができたのですね。 全方向を暖める暖房器としては、もったいない使い方のようにも感じましたが、 それだけ暖房効果を発揮しやすい住宅環境にお住まいなのでしょう。 オイルヒーターは暖まるまでに時間が掛かり、 電気代も高く、重くて簡単に移動させることができないという欠点があります。 ただ、暖まり方に関しては暖話室と同じような感じなのかなと思っていましたが、 暖まり方も異なるようですね。とても参考になるご意見でした。 「良い商品に出会えてよかったです!」との結びに、ご満足頂いている様子が伝わってきました。 これからも暖話室を末永くご愛用下さい。 |
神奈川県川崎市 西塚長作 様、「暖話室1000型」ご購入 | |
我が家の場合、妻が84才で3年前に風呂場で転倒して大腿骨骨折、 加えて認知症で要介護5の為、若い頃より大好きなコタツにも入れず寒い冬場は困って居りました。 何か良い暖房器具はないかと、だいぶ前から探しておりましたが、 ようやく貴社の暖話室を探し当てて「これだ」と思い昨秋に(購入し)送って頂きました。 写真の様にテーブルの下で暖話室を囲み、車椅子の妻もみんなで食事や談話も出来ます。 エアコンと違い床暖房の様に足元から暖まり、若い家族もエアコンを消して暖話室を囲むようになった 今季の我が家でした。 |
|
![]() |
|
運営担当者 須永より テーブル下に置かれている暖話室の写真を添えてのご返信ありがとうございます。 私の父親も奥様と同じような経験をしております。 高齢の方の転倒による大腿骨骨折はとても多いと聞きます。 車椅子生活になるとコタツに入れなくなってしまいますが、 暖話室をテーブルの下に置くことにより足元の冷えを解消でき、 コタツに近い感覚を味わえているのではないでしょうか。 若い方にも気に入っていただけたようで嬉しいです。 暖話室を囲んだ家族団らんの時を過ごされている光景が目に浮かびます。 そんな時は、きっと奥様にも笑みがこぼれているのでしょうね。 朝起きる前にタイマーをセットし、お部屋を暖めるお客様は多くいらっしゃいます。 シンプルな作りで故障の原因を少なくするため、 現状ではオプションとして外付けタイマーをご紹介するまでに留めています。 ご理解頂けますようお願い致します。 また、数年前から埃よけのカバーに電源コードを収納するポケットを付けておりますので、 使用しない時間が長いときにはご利用頂けるかもしれません。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
大阪府枚方市 樋口正則 様、「夢暖望400型」ご購入 | |
梱包箱から暖房器を取り出し最初に感じたのは小型で良いデザインだったことです。 外観は滑らかで子供が指に切り傷を負うようなことはなさそうです。 又、電源コードプラグは耐トラッキング対策が施され、コード引出部にはブッシングの使用。 コード自体にも安全表示されたものでした。 操作ボタンは電源ON/OFF、電力200/400切換えだけでシンプルです。 タイマーをつけたりリモコンをつけるのはユーザーが意図していないときに 電源が入る可能性があり、好ましいものではありません。 私自身は遠赤外線の暖房器を使用するのは初めてであり、 暫くしないと暖かくならないことに少し驚かされましたが、 暖房が利きだすととても良い気持ちになりました。 今まではエアコンを使用していましたが、頭部以外足元はさっぱり暖かくなりません。 そこで、今回夢暖望を机の足元に置いて使用しています。 エアコンのようにほこりが舞い上がらず、ファンがないので、 オーディオの音楽を聴くには、なくてはならない器具になりました。 まだ夢暖望に付き合って半年ですが、これから末永く愛用したいと思います。 また、子供さんのいるお家は安全性で特にお勧めです。 |
|
![]() |
|
運営担当者 須永より 樋口様は家電製品に精通されている方なのだろうと感じさせられるお手紙の内容でした。 読み進めていくうちに、弊社が安全面でこだわっている細かな点を取り上げて頂いていることに感動しました。 地道な取り組みへの評価を頂きありがとうございます。 リモコンは誤動作を引き起こす原因になると考えていましたが、 タイマーも「ユーザーが意図していないときに電源が入る可能性が有り・・・」とのご指摘には、 改めてその通りだと気付かされました。 使い始めは夢暖望の暖まり方に戸惑われたようですが、心地よい暖かさを気に入って頂けてよかったです。 弊社スタッフも夢暖望を事務机の下に置いて使用しています。 朝一番、エアコンで一気に事務所を暖め、日当たりの良い日には夢暖望だけで過ごす日もあり、 お勧めの使い方です。 この冬を夢暖望400型だけで過ごす事ができたのは予想以上の効果ですね。 気密性や断熱性が高く、暖房能力を発揮しやすい住宅環境なのでしょう。 お部屋を乾燥させない夢暖望は、オーディオにも良さそうです。 埃や乾燥を嫌う楽器や絵画に最適だと聞いたこともあります。 これからも夢暖望で暖められたお部屋の中でくつろぎながら、思う存分オーディオを堪能して頂ければと思います。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都杉並区 谷井 愛 様、「暖話室 限定バージョン」ご購入 | |
「こんなに違うんだ?!」と思いました。 今年の冬は電気代、ガス代が半額になり、つけっぱなしが当たり前だった 加湿器も50%~58%くらいを早々にキープしてスイッチオフ。 イタリアメーカー系の遠赤外線暖房は使っていたのですが、 サーモスタッドが効きすぎるせいか、うすら寒い状態でした。 暖話室は本当に暖かでした! ちゃんと身体が暖まっていました。 お風呂上がりみたいに足先までポカポカでした。 |
|
![]() |
|
運営担当者 三浦より 暖話室は谷井様の期待以上の効果を発揮しているようですね。 きっと住宅の気密性や断熱性が優れた住宅なのでしょう。 電気代やガス代が半額になり、加湿器の使用頻度もかなり減らすことができたという内容を拝見し、 私自身も「こんなに違うの!?」と、驚きました。 イタリアメーカーの遠赤外線暖房では感じることのできなかった暖かさを 暖話室では感じていただけたのですね。 お風呂上りのように足先までホカホカするのは、冷え症の多い女性には嬉しいことです。 気に入っていただけると追加注文をいただくことの多い商品です。 夢暖望は暖話室とは違った暖まり方や使い方ができますので、 谷井様からご注文のくることを楽しみにお待ちしています。 MADE IN JAPANを応援してくださるお客様がいる限り、 これからもより良い製品作りを継続していきたいと思います。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
石川県金沢市 Y・H 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
2015年6月に第1子を出産しました。 エアコンは乾燥が気になり私自身が好きでなかったことと 「お客様の声」で評判が良かったことから注文しました。 インターネットでの購入は少し心配でしたが、 届いてみると、段ボールに「お客様が待っている商品なので大切に運んでくださいね」 という主旨の温かい文章があり、気配りに感心しました。 夢暖望はスイッチを入れてから予想よりも早く暖まり、やさしい温もりです。 北陸の冬は冷えますが、6畳の和室の戸を閉めて880Wにすると、 とても暖かく(雪の降る日は隣室のエアコンを弱くつけましたが) 生後7カ月の娘はぐっすり眠っていました。 シンプル設計で高品質な製品をつくるという方針も賛成です。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 第一子のご出産おめでとうございます! お子さんが迎える初めての冬のために暖房器を検討され、夢暖望を選んでいただいたのですね。 ありがとうございます。 夢暖望は安いお値段ではありませんし、店頭で取り扱っているお店も少ないため、 購入することへの不安があるのは仕方の無いことです。 それでも、お客様の声の評判を信じて購入され、満足されている様子が伝わってきて安心しました。 通販の場合、商品をお届けするのに運送会社さんの力が不可欠です。 ただ、残念ながら、年末など物量が多くなるときなどは輸送中に破損してしまうことも時々あります。 商品を受け取られたお客様がガッカリされないように、 運送されるドライバーさん宛のメッセージをダンボール箱に入れることにしました。 一般的な電気ストーブに比べると速暖性はありませんが、 予想よりも早く暖まると感じて頂けたのであれば良かったです。 雪の降る日にはエアコンを弱にして併用されたようですが、 冷え込みの厳しい北陸でも6畳のお部屋をしっかり暖めることができ、 生後7ヶ月の娘さんもぐっすりと安眠できたようですね。 弊社ではシンプル設計にすることで誰にでも使い易く、長くご愛用頂ける製品作りを心掛けています。 国内での物作りには大変な面もありますが、応援してくださるお客様がいる限り、製品を供給し、 しっかりとしたアフターサービスを続けていきたいと考えております。 |
東京都台東区 株式会社STS 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
オフィスで使用させて頂いております。 エアコンですと部屋の上の方のみが暖かく、足元はとても冷えていたのですが、 こちらのヒーターをデスク下において仕事をするようになってから足先が冷たく痛くなる事もなく、 むくみも軽減されたように思います。 また、空調と違い乾燥に悩まされる事もなく助かっております! 安全に使用できる所もとても良いと思いました。 温度も2段階にチェンジする事ができるため、オフィスに一人の時は強めにして空調を切って暖めて、 他の方がいて空調が効いている時は弱にして好みに合わせて使用できるのもポイントだと思います。 3月頭に入社し紅一点の職場なのですが、社長からすすめて頂き、愛用しています。 ヒーターが暖かく、職場の方々も暖かい方ばかりなのでこれからも頑張れそうです! |
![]() |
運営担当者 須永より オフィスは一般的な家庭より広い作りになっているので、 エアコンなどの力も借りないと室内全体を暖めることは難しい場合が多いです。 ただ、お手紙にも書かれているように、温風暖房は暖かい空気と冷たい空気の対流が発生し、 顔は火照って暑いのに足元が寒くなりやすいという欠点があります。 暖話室とエアコンを上手に併用されている様子がとても良く伝わってきました。 足元の冷えと乾燥の悩みが解消されたのであれば良かったです。 暖話室は社長様から勧められたのですね。 社長様も弊社の暖房器をご利用頂いているのでしょうか? 良い職場と社長様に恵まれて何よりです。 職場の温かな雰囲気がお手紙の文面から伝わってきました。 紅一点の職場と言うことですが、周りの方々の気持ちを明るくし、温めてくれるような存在になって下さい。 お仕事頑張ってくださいね。 弊社も皆様の心と身体を暖かくできる製品づくりに励んで参ります。 暖話室を勧めていただいた社長様、そして職場の皆様にもよろしくお伝え下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都 匿名希望 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
年明け早々に夫が肺の病気で入院し、一時は重篤な状態でした。 退院後の事に思いがいかず、暖房器を探し始め・・ 空気が汚れず暖かく取扱いが楽な事を条件とし、暖話室にたどり着きました。 お陰様で風邪をひかずに、無事今日に至っています。 暖話室は「素晴らしい」の一言です。考えていた以上の商品でした。 我が家では食卓の下に置きましたが、じんわりと暖かく何より足元の冷え防止になりました。 ほこりも心配せずに済み、大きさも丁度良く、動きもころころとスムーズです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 旦那様のために暖話室をお申し込み頂いたのですね。 無事に退院することができて良かったです。 肺の病気だったと言うことですので、奥様としては、お部屋の中の埃などにも大変気を遣われたことでしょう。 その点、暖話室は空気を汚さず、乾燥しない暖房器なので、体にとても優しい暖房器です。 養生するためお部屋の中で過ごす時間の長い旦那様には最適だったのではないでしょうか。 食卓テーブルの下に置いて使用されるお客様は多いです。 足元がポカポカ暖まると、体も寒さを感じにくくなります。 しっかり体を暖めることで、退院後の経過も良好な様子に安心しました。 暖話室は開発から製造販売、アフターサービスまで全ての工程を群馬県の工場で行っており、 お客様から頂いたお手紙は全社員が目を通しております。 「暖話室は素晴らしい」とのお言葉は社員の励みになり、良い物を作ろうという意欲にも繋がります。 これからも暖話室が末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
愛知県 髙橋佳子 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
子供の個室用に購入しました。 我が家にはペットが3匹おり、室内で飼育しているので安全なものを探していました。 実際に製品が届いてみるとこんなに薄くて大丈夫なのかと思いましたが、 使ってみるとポカポカとした暖かさが伝わってきて安心しました。 音も静かで風など発生しないので、ペットの毛が舞うなどということもなく重宝しています。 始めは不安だったコンパクトさは取り扱い易いという便利さになりました。 力がない子供でも動かせ、自分の好みの場所に置いて使っているようです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より お子様の個室用に購入されたのですね。 3匹のペットを室内で飼っていることも考慮し、安全性を重視して夢暖望をお選びいただいたとのこと。 ありがとうございます。 第一印象では夢暖望を「こんなに薄くて大丈夫なの?(ちゃんと暖まるのか?)」と心配されたようですが、 実際に使用してみて、ポカポカとした暖かさに安心していただけたようでホッとしました。 夢暖望は温風を吹き出さず、音もしません。 ペットの抜けた毛が舞い上がると気になりますが、 夢暖望であればそういった心配も無くご利用頂けます。 一見不安に思えるコンパクトさが、取扱い易いというイメージに変わったようですね。 夢暖望は女性やお子様でも簡単に移動させることができるので、使い勝手の良い暖房器です。 その自然な優しい暖かさは、お子様やペットには欠かせない存在になってくれることと思います。 これからも皆様で末永くご愛用いただけることを願っております。 |
山梨県 名取さゆり 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
リビングが吹き抜けになっていて、L字型に和室があります。 昨年まではエアコン1台で過ごしていましたが、少し物足りなく感じて夢暖望880型Hを購入。 朝着がえる時やソファの足元で使っています。 本当にお日様のようなポカポカ感に感動しました。 小学生の娘2人は、着がえる時にならんで場所を取り合っているので、 もう1サイズ上の1200型Hにすれば良かったかな?と少し後悔しています。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 吹き抜けのあるリビングは開放的で素敵ですが、 熱が天井側へ逃げてしまうので、お部屋を暖めるのに苦労されるお客様は多いようです。 その点、夢暖望は空気を暖めないのでお部屋の中に温度差が生じにくい暖房ですが、 天井が高い分、暖めなければいけないスペースは広くなりますので、 ジンワリ暖める夢暖望だけで暖めるのが難しい場合もあります。 大きいサイズの夢暖望1200型を選択されるのも一つの考え方ですが、 広いお部屋全体を2台の夢暖望、もしくは暖話室との組み合わせて暖める方法もあります。 複数台使用することでカバーできる範囲が拡がりますので、1台で高いワット数に設定するより、 2台でワット数を抑えた使い方の方が電気代の面でも効率的だと思います。 もちろん、ご利用中の夢暖望880型とエアコンを併用することで、エアコンの設定温度を控えめにして、 電気代を抑えながら快適な住空間を実現することはできそうです。 「お日様のようなポカポカ感に感動しました。」 「小学生の娘2人が着替えの時に並んで場所を取り合っている。」 とのご報告は嬉しく、微笑ましい気持ちで読ませて頂きました。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
静岡県 戸田福男 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
我家では4畳半で使用しています。 アールシーエスさんのパネルヒーターを使用する前まではオイルヒーターを使用でしたが、 暖まるまで時間が掛かり、電気代のロスも考え思い切って購入しました。 猫のヤケドや毛が焦げて火災になることも考えて、始めの内はおそるおそるでしたが、 何もなくて安心して毎日使用させて頂いています。思い切って購入してよかったと思います。 場所も取らず、ヒーターの後ろや前が熱くならず部屋が暖まる技術は、 他のメーカーさんにはまねできないと思うと、素晴らしいメーカーです! |
![]() |
運営担当者 須永より 安全性が高く、クリーンにお部屋を暖める暖房器としてオイルヒーターを思い浮かべる方は多いと思います。 ただ、オイルが暖まるまでに時間が掛かり、電気代を気にされる方が多いのも事実です。 また、あまり知られていないようですが、表面温度の高さにも注意が必要です。 最初は恐るおそる夢暖望を利用されていたようですが、 今では安心して毎日、使って頂いており、「思いきって購入して良かった。」との感想にホッとしております。 一般的な電気ストーブは夢暖望よりヒーター温度が数倍高いため、 猫が尻尾を焦がしてしまったなどのお便りを頂くこともあります。 もちろん、夢暖望は、お部屋を暖めるだけの能力はありますので、全く注意が必要ないと言うことではありませんが、 これからも安心してお使い頂ける暖房器具です。 「他のメーカーさんには、まねの出来ない技術。」という最上級の褒め言葉は、社員一同の励みとなります。 これからもお客様に応援していただける製品作りを目指します。 夢暖望を末永くご愛用下さい。 |
香川県 中村美穂 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
うちは築32年のコンクリート住宅で、冬はとても寒いのが1番の悩みでした。 去年は子どもが小さかったのでストーブガードでなんとか冬を越しましたが、 2歳のわんぱくな時期となり、今年はエアコンのみで冬を越さなければならないのかと諦めていました。 主人はアトピーがひどく乾燥も苦手で 私もエアコンだと体の芯が暖まらずエアコンは極力使いたくなかったのです。 そんな時出逢ったのが「夢暖望」でした。 子供も安心、空気も汚さず寝室でも使えるとあって、すぐに購入しました。 使ってみたら予想以上の暖かさで大大大満足でした。 購入してから1週間で思わずもう1台同じものを追加購入し、居間とリビングで使っています。 寝室は今年、1度もエアコンを使わないで夢暖望だけで充分暖かかったです。 |
![]() |
運営担当者 須永より 古い戸建て住宅よりも効果は発揮しやすいかもしれませんが、 築32年のコンクリート住宅で果たして暖まるのだろうかと心配になりました。 ただ、お手紙を読み進めている内に、夢暖望の予想以上の暖かさに「大大大満足でした。」のコメントを拝見し、 ホッと胸をなで下ろすと共に、良かったと感じました。 最初の1台目購入から1週間で2台目の追加注文を頂けたのは、弊社にとって大変嬉しいことです。 夢暖望を本当に気に入って頂けたのだということが伝わってきます。 エアコンの暖まり方を苦手とする方は多いですが、 アレルギー症状のあるご主人にエアコンの乾燥は辛いですし、 腕白盛りの小さなお子さんを抱え、冬の暖房には苦労されていたようですね。 夢暖望を利用することで、今までのお悩みが解消できて良かったです。 暫くは家事や育児で大変な時期が続くと思いますが、 夢暖望は小さなお子さんがいても安心してお使い頂ける暖房器です。 育児負担の軽減に繋がり、お母様がホッと安らげる時間ができることを願っています。 |
大阪府大阪市 石田喜代子 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
90才の母の為に購入しました。 食事中の足元を暖めればと最小サイズを購入したのですが、 思いのほか強力に部屋全体が暖まるのに驚きました! 元々母は心臓が悪く、4~5年は毎年12月になると入院することが多く暖房には気を遣っておりましたが、 一日中つけっ放しにする事はできず、安心して使える物はないとあきらめていました。 (夢暖望400型は)小型ながら4.5畳の母の洋室でも充分力を発揮してくれるのではないかと思い、 ほぼ毎日24時間の使用で今年の冬を無事過ごすことができました。 ベッドの高さに合うようにテーブルの上にテレビと並べて置けるコンパクトなサイズで安心、安全。 本当に100点満点。合格です!! |
![]() |
担当者 須永より 高齢のお母様が食事中に寒く無いようにと、 足元用に購入された夢暖望が期待以上の効果を発揮できたのであれば何よりです。 夢暖望400型はトイレや脱衣所など小スペース用の暖房器具として開発した暖房ですが、 4.5畳の広さがあるお部屋全体が暖まったのですね。 マンションは気密性や断熱性が高いため、能力を発揮しやすい環境だったのでしょう。 心臓の悪いお母様にとって寒さは大敵です。 夢暖望を使用することで暖房のお悩みから解放され、お母様の体調管理のお役に立てたのであれば嬉しいです。 ベッドの高さに合わせてテーブルの上に夢暖望を設置するなど、使い方を工夫されている様子がよく分かりました。 「本当に100点満点。合格です!!」のお言葉に、沢山の元気を頂くことができました。 入院することの多いお母様が、今年の冬を無事に乗り切れたのは本当に嬉しいお知らせです。 健康はお金には代えられませんが、 ワット数の低い夢暖望400型であれば、毎日24時間つけっぱなしでも、電気代の心配なくご利用頂けたのでしょう。 お部屋の中をしっかり暖め、お母様が元気に穏やかな日々を過ごされることを願っています。 |
神奈川県横浜市 近藤征二郎 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
娘が子供の誕生を機に、赤ちゃんにも安心で安全なストーブを色々と探したようで、暖話室1000型を購入。 一冬を過ごした結果「とても良いからストーブを買い換えるなら是非お勧めだよ」・・ それを受けて我が家でも孫が遊びに来た折に安心安全を最優先で買い求めることに。 遠赤外線は健康にも効果があり料理等にも利用出来、生活文化を変えるといわれてきた。 実際に遠赤外線は身体にもよく吸収され身体の内側より暖める効果があるようで、 じわーっじわーっと暖まってくる感じがする。 全面に植毛加工されており、ちょっと触れても、それ程の熱さを感じないので安全。 今迄のストーブのイメージを変えるものでした。 |
![]() |
運営担当者 須永より お子さんの誕生を機に暖房器を見直される家庭は多く、 娘さまの場合も安心安全な暖房器という基準を元に色々と探され、暖話室を選んでいただいたのですね。 買い替えるなら暖話室とお父様にお勧めされるほど気に入っていただくことができて嬉しいです。 弊社の商品は店頭販売を行っている取引先が少ないため、 今回のように口コミによるご紹介が注文に繋がるのは大変有り難く、弊社の大きな力になります。 娘さまにも感謝の気持ちをお伝え下さい。ありがとうございました。 遠赤外線パネルヒーターは、じんわりと自然に暖める暖房器です。 近藤さまにも体の内側から暖まる心地よさを感じていただくことができて良かったです。 やけどの心配がなく、安全に使える暖房器であることが、「今までのストーブのイメージを変えるものでした。」 との評価に繋がったのでしょう。 お客様からの応援の言葉を力に、これからもより良い製品作りに励んでまいります。 暖話室を末永くご愛用下さい。 |
東京都品川区 塩井いずみ 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
大病をして足が不自由な母が我が家に来て介護をする初めての冬でした。 母はエアコンが苦手でオイルヒーター、電気ストーブ、石油ストーブと悩んだ結果、 『暖話室』を購入して大正解でした。 母の部屋は四畳半より少し大きめの広さで 暖話室の柔らかい暖かさが部屋を包んでくれて冬を越すことができました。 音もなく空気もきれいで何よりも操作が簡単で高齢の母にはこれが一番でした。 もう少しパワーがあるといいなとわがままな意見です。 ネットでの購入は不安がありましたが、大満足の買い物でした。 |
![]() |
運営担当者 須永より 足が不自由なお母様のために暖話室を購入されたのですね。 お部屋の中で過ごす時間が長い方にとっては、 エアコンによる乾燥だけでなく、音や風も苦痛に感じられるようです。 遠赤外線パネルヒーターは物を燃やさず、静かでクリーンにお部屋を暖めてくれます。 シンプルな操作と優しい暖かさで身体に負担の少ない点も、お客様から好評な暖房器具です。 私にも高齢で車椅子生活の母がおりますので、ご苦労されている様子はよく分かります。 お部屋にいる時間の長いお母様に、暖話室で気持ちの良い環境をご提供できて本当によかったです。 暖話室の柔らかい暖かさであれば、これからの季節でも活躍できる機会は多いと思いますので、 お母様がお部屋の中でゆったりと、穏やかな時間を過ごせるよう願っています。 暖話室の形状でもう少しパワーがあればというご希望ですね。 暖話室は6枚のパネルを六角形に組み込んで全方向を暖める作りになっています。 そのため身体の近くで使う場合には、1枚の大きなパネルを採用している夢暖望の方が、 同じワット数だったとしても暖かさを感じやすいという違いがあります。 追加の機種を検討される際の参考にして下さい。 実物を見ずにネットで購入するのは不安だったと思います。 それでも大満足の買物だったというご返信内容はとても嬉しいです。 ありがとうございました。 |
群馬県前橋市 匿名希望 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
勉強机の下に置いています。この冬、寒さ知らずで、机に向かうことが出来ました。 こんなに暖かいのならば、もっと早く買えば良かったと思っている所です。 400Wで使うことはなく、200ワットで十分です。それくらい足元が暖かくなります。 以前購入した暖話室1000型Hも毎年使わせて頂いております。 これを使い始めてから、花粉が飛び散る時期にも部屋の空気がかき回されることなく、 お陰様でひどい花粉症も穏やかになりました。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 足元を暖めるだけでも、意外と体全体がポカポカしてきます。 弊社スタッフ全員の足元にも夢暖望400型を設置しており、 そのおかげで冬の間も暖かく過ごすことができています。 「こんなに暖かいのならば、もっと早く買えば良かった。」という感想を拝見すると、 嬉しい反面、夢暖望や暖話室を必要とされているお客様に、 まだまだ情報が届けられていないことに反省します。 暖話室もご愛用いただいているのですね。 「これ1台で真冬でも部屋はポカポカ。」ということでしたので、 お部屋の気密性や断熱性の高い住宅にお住まいなのでしょう。 花粉症の方には室内で使用するファンヒーターも症状に影響するのですね。 確かに温風を吹き出す際、床の花粉が飛び散りそうです。 思わぬ効果も発揮できて良かったです。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
宮城県 鳥喰恵祐 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
アンティークなたたずまいで、お部屋の中に落ち着いた雰囲気をもたらしています。 遊びに来たお友達からも「かわいい」と言われました。 とにかく静かです。つけているのを忘れる程です。 1才と4才の子供達が遊んでいる時も安心なのでつけておくことが出来ます。 朝の着替えの時は、みんな夢暖望の前に集まっています。 日だまり場所が増えたようなありがたい存在です。 これからも大切に使っていこうと思います。 |
![]() |
運営担当者 須永より ご返信ありがとうございました。 日常の穏やかな家庭の一場面が目に浮かぶようで、微笑ましく拝見させていただきました。 デザインは、お客様によって大きく好みが分かれますが、ご友人から「かわいい」と言われたのですね。 私も自分のことのように嬉しいです。 1才と4才の小さなお子さんがいても、夢暖望であれば安心してお使い頂けるでしょう。 朝の着替えの際に子供達が夢暖望の前に集まっている様子は、どこの家庭でも同じようです。 夢暖望は、やさしく自然に暖めてくれる暖房器です。 静かでつけているのを忘れてしまうほどお部屋の中に溶け込んでいるとのこと。 「日だまりの場所が増えたような存在」というのは、とても嬉しく有り難いご評価です。 これからも夢暖望を末永くご愛用ください。お子様達の健やかなご成長を願っています。 |
兵庫県明石市 山下 茂 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
子供が喘息の為、ストーブやエアコンでは、 空気の対流や乾燥により、咳が止まらなくなることがしばしばありました。 ネットの検索により、当暖房器を知りました。 購入後、半信半疑の状態だったのですが、 使用することで、それまでの不安感や不信感は一掃されました。 確かに、劇的に暖かい訳ではないのですが、 空気の乾燥のない、喉の痛くならない柔らかな暖かさを感じ取れました。 ホットカーペットとの併用であれば2月のかなり寒い中でも十分暖かさを確保でき、 電気代もシーズンを通して高い請求が来たこともなかったので、あらゆる点で優れた商品だと思いました。 |
![]() |
運営担当者 池田より お子様が喘息を患われているということでしたので、 お部屋の中の暖房には随分と気を遣われていたことでしょう。 弊社の暖房器はネットやカタログなど通信販売が主体になっているため、 実際に商品を確かめること無く購入することになります。 使い始める前までは本当に暖まるのか?と、半信半疑になるのも仕方のないことです。 ただ、実際にご利用いただいた後は、不安感や不信感が一掃されたとの内容を拝見し安心しました。 弊社暖房器は空気を汚さず乾燥させることがありませんので、 アレルギー症状のある方達にも安心してお使いいただけます。 ご指摘のようにお部屋の中をガンガン暖める暖房器ではありませんが、 ホットカーペットとの併用で2月の寒い時期も十分に暖かさを確保できたのであれば良かったです。 エアコン等の使用を控えられた結果、電気代も抑えられたようですね。 お部屋の広さや使用状況によっては、 山下様のように他の暖房器具と上手に併用された方が暖房効果も高まり、省エネに繋がります。 「あらゆる点で優れた商品」とのご評価を大変嬉しく思います。 来シーズン以降も夢暖望で快適にお過ごしいただき、今後とも末永くご愛用いただければ幸いに思います。 ご丁寧なご返信ありがとうございました。 |
神奈川県 大橋奈保子 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
我が家には重い知的障害のある6歳の息子と、3歳の弟がいます。 兄の方は電化製品がすごく好きで執着してしまいます。 生まれてから安全のためにエアコンをずっと使っていましたが、 加湿器をたいてもどうしても空気が乾燥してしまうことに悩んでいました。 そこで1年間悩んだ末に、暖話室を購入。届いてから冬の間、使わない日はありません。 新しく届いた製品に兄弟とも興味津々。 小さい子は「熱いからダメ!」と言っても親の目を盗んで触ったりするものです。 小さな指が入らない設計だし、ずっと触れていなければ熱くない。 私も家事を安心してすることが出来て、子供をドキドキしながら見守るストレスから解放されました。 寝ている時も暖かく、布団をはいでしまう子供たちも冷えません。 |
![]() |
運営担当者 三浦より お手紙を拝見し、日々、育児に奮闘されている様子が伝わってきました。 そんな中、一年間悩んだ末に暖話室を購入いただきありがとうございました。 エアコンは安全面では間違いのない暖房ですが、温風で暖めるため、どれだけ製品が改良されたとしても、 お部屋の中に温度差が生まれて足元が冷えやすくなり、お部屋の空気を乾燥させてしまいます。 エアコンをメイン暖房にされているお客様宅では加湿器が必需品のようですね。 暖話室を購入することで暖房の悩みから解放され、 届いてから冬の間、一日も使わない日がなかったという内容を拝見し、とても嬉しく感じました。 大橋様のご指摘通り子供が小さい内は聞き分けができず、駄目と言うほど面白がってしまうところがあります。 かといって一日中、目を離さずにいられる訳ではありませんので、 暖話室は、子育てに奮闘されているお母様の強い味方になってくれる必需品だと考えております。 暖話室を使用することで育児ストレスが少しでも軽減できたのであれば何よりです。 これからも暖話室を末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
長野県 小林喜美子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
91才の父の介護をする為、主人と横浜から長野に移って4年が経ちましたが、 毎年冬の寒さには特に夜間の寒さが耐えられませんでした。 それでも私達は60代で寒さへの工夫は出来ましたが、父の夜間の暖房は悩みの種でした。 そんな折、父が通っているデイサービスの方が「夢暖望」を教えて下さいました。 2~3日試しに自分達で使ってみましたところ、 夜通し寒さを感じず快適に眠ることができ、安心して父に使わせております。 父もおかげさまで風邪もひかず、喉のいがいがもなく火事や空気の汚れも心配なく毎日安眠できております。 ご紹介下さった施設にも感謝ですが、 何よりもこんなにやさしい暖房器具を作って下さった「夢暖望」の開発者・技術者の皆様に感謝申し上げます。 |
![]() |
運営担当者 須永より お父様を呼び寄せて介護するのでは無く、お父様が住んでいる長野にご夫婦で移られたのですね。 住み慣れた長野の地を離れることなく、娘さんにお世話して貰えるお父様は幸せだと思います。 高齢になると自らの力で体温を上げるのが難しくなります。 夜間の冷えは布団を掛けていても気を使いますが、冬ともなれば尚更です。 ご指摘の通り、夢暖望はジンワリ暖める暖房器ですが、寒さを和らげる効果としては充分だったようですね。 お父様が風邪も引かず、毎日、安眠できているとのお知らせを嬉しく拝読させていただきました。 弊社の製品は介護施設や保育園などからご注文をいただくこともあり、 デイサービスの職員の方からの口コミで小林様にお申し込み頂けたことは、大変有り難いです。 職員の方にも感謝の気持ちをお伝え下さい。ありがとうございました。 これからも、お客様に愛される製品作りに努めていきたいと思います。 また、追加でお申し込み頂けることを楽しみにお待ちしています。 夢暖望が長くご愛用いただけることを願っています。 |
兵庫県神戸市 渡邊由紀子 様、 「夢暖望880型」2台 「夢暖望1200型」1台ご購入 |
今年夏の熱い時に引越しをし、長年使っていたオイルヒーターをついつい処分してしまいました。 秋になり冬支度にオイルヒーターをやっぱり購入しようと調べていた時、夢暖望に出会いました。 オイルヒーターに比べすぐに暖まり始めることが気に入り、 乾燥しにくく、ほのぼのと暖かいということがポイントでした。 1台買って使ってみて希望通りでした。 それであと2台注文して、満足して過ごしています。 買うにあたってのもう1つのポイントがオイルヒーターより軽量だったことも大きかったです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 私も子供を出産した頃はオイルヒーターを使用していましたが、 その後、夢暖望を使ってみて、渡邊様と同じ感想を持ちました。 オイルヒーターは内蔵されているオイルを暖める必要があるため電気代が嵩みやすく、 暖まるまでに時間が掛かります。 また、大きくて本体が重いため、女性が一人で移動させるのは困難でした。 じんわりとした暖まり方はオイルヒーターと近いかもしれませんが、 パネル部分が暖まれば暖房効果を発揮する夢暖望の方が、暖まるまでの立ち上がりは早いです。 本体が軽く、女性でも簡単に移動させることができるのも、使い勝手の面ではとても大切な要素ですね。 気に入っていただけると追加購入していただくことの多い商品ではありますが、 合計で3台のお申し込みをいただき、とても嬉しいです。 これからも夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 |
京都府京都市 古川厚子 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
京都市内の底冷えする町家に一人で暮らしている83才の母。 実家に帰るたび、部屋の中は冬の寒さでこたつから出ることも億くうになっておりました。 電気ストーブはその前だけが熱く石油ストーブは危険で、 何か年寄でも簡単で安全かつ暖かい器具はないものか…と探していたところネットで発見!! 「口コミ」で直ぐ購入を決めました。 本当に「口コミ」通りの使用感で母も大喜びでした。 実家へ家族が集まった時には「あったかいな~!!」と皆、笑顔いっぱいでした。 何より母が冷たく底冷えする部屋に居なくて心よりホッ!としている次第です。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 古川様も実家の寒さが苦痛だったようですが、 コタツから出たくないと感じるほど底冷えするご実家で、 高齢のお母様が一人暮らしをされていることを心配するお気持ちも強かったのでしょう。 電気ストーブでお部屋全体を暖めるのは難しく、ヒーターが高温のため近くにいると熱過ぎて危険です。 石油ストーブは給油の手間や負担が大きく、火の取り扱いに注意が必要です。 操作が簡単で安全な暖房器をネット検索され、口コミでの評価が夢暖望ご購入の決め手となったのですね。 冷え込みが厳しい住宅では、 夢暖望のようにジンワリ暖める暖房器は効果を発揮しにくい場合があり心配しましたが、 実家に集まった家族が「あったかいな~!!」と笑顔になり、お母様も大喜びという内容を拝見し、 大変嬉しい気持ちになりました。 これからも、お母様が暖かいお部屋で元気に過ごされることを願っております。 アンケートのご返信有り難うございました。 |
長野県 畔上 智子 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
昨年雪の多い地域から引っ越し、マンション暮らしになりました。 以前は広い部屋で一日中エアコンをつけていたので、電気代が冬は5万円くらいかかっていました。 (引っ越し先の)3LDKのマンションでエアコンをつけたら、 ノドが痛くなるほど乾燥していたので、思い切って"暖話室"を購入。 それだけで大丈夫?と思っていましたが、 狭い部屋なので(それでも15帖くらい)すぐに暖かくなりました。 こたつの替わりに足が冷える時は暖話室の上に足をのせブランケットをかけていると こたつに入っているような気持ちの良い暖かさでした。 空気もクリーンだし、とても良い買い物をしたと思います。 丸い形もどこか懐かしく、かわいいと訪れた人に言われます。 |
![]() |
運営担当者 須永より 雪の多い地域からマンションに移られたのですね。 弊社のある群馬県もそうですが、山間部と平野部では気候や風土にかなりの差があります。 それにしても引っ越し前の住宅では、一日中、エアコンを点けっ放しにしていたとは言え、 冬の電気代5万円はかなりの出費でした。 最近は15畳位の広さでも狭いと感じてしまう間取りの広いお部屋が主流となり、 暖房に苦労されているお客様が増えているように感じます。 以前は仕切りの少ない古民家風のおすまいだったのかなあと想像してしまいました。 マンションは気密性や断熱性が高く、元々乾燥しやすい作りですが、 エアコンをつけるとノドが痛くなるほど乾燥してしまっていたのですね。 暖話室は空気を暖める暖房ではないので、お部屋を乾燥させる事がありません。 また、気密性や断熱性の高いお部屋では能力以上の効果を発揮しやすいため、 15畳のお部屋が「すぐに暖かくなりました。」との感想を拝見し、 ご満足いただけている様子が伝わってきました。 レトロな感じが来客にも好評だったようですね、嬉しいです。 これからも末永く暖話室をご愛用下さい。ありがとうございました。 ※暖話室の上に足を載せるというお客様は時々いらっしゃいますが、 更にブランケットを掛けた場合、安全装置が作動してしまうことが考えられますので、 安全面には十分ご注意の上、ご利用願います |
東京都 清水 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
エアコンの暖房が嫌いで電気ストーブを使っていたのですが、 電気代が高く何か良い器具はないかと思っていたところ友人に紹介され、 白が販売される迄一年待って購入しました。 ポカポカと暖かく触っても熱くないので 部屋の暖房か冷えた足腰を暖めるといったピンポイント使用まで重宝しています。 安定性が良いのでぶつかったりしても地震の時にもあまり心配しなくて良いというのもポイント高いですね。 |
![]() |
運営担当者 須永より 夢暖望のお申し込みはご友人からの紹介だったのですね。 店頭販売している取引先の少ない弊社にとって、口コミで広めて頂けるのは、とても有り難いことです。 ご友人にも弊社から感謝の気持ちをお伝え下さい。ありがとうございました。 夢暖望の白を購入するため、1年もお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 パネル部も白いオールホワイトモデルは弊社直販サイト限定販売品のため生産量が限られており、 年明けを待たずに売り切れてしまうことがあります。 弊社では製品開発から組み立て、販売、アフターサービスまでの全てを、国内工場で一貫して行っています。 製造コストは高くなりますが、3年間の品質保証をお付けし、 シンプル設計で長くご愛用いただける製品作りを心掛けています。 一時的に高い買い物と感じられるかも知れませんが、長い目でご利用頂ければと考えております。 それでも、電気ストーブを使用していたときより電気代が安くなったのは良かったです。 夢暖望は気密性や断熱性の高いマンションとの相性がよく、能力を発揮しやすかったのでしょう。 ご指摘のように夢暖望は速暖性が弱いので、最初にお部屋全体を暖める時だけでもエアコンを利用されると、 効率よくお部屋を暖めることができます。 エアコンが苦手な方でも短時間のご使用であれば、それほど気にせずお使いいただけるでしょう。 使い勝手の良さや安全性の高さを気に入って頂けたようですね。 これからの冬も夢暖望で安心して暖かくお過ごしいただけますよう願っております。 お手紙の最後に夢暖望が「地震の時にもあまり心配しなくてよい。」と書かれていましたが、 こちらの返信を受け取った後、熊本を震源とする大きな地震が発生しました。 被災状況には心を痛めており、現地の1日も早い復興を願うばかりです。 |
東京都 小山陽子 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
届いてすぐに柴犬の子犬を飼い始めたので、子犬の部屋に置いて使いました。 朝、部屋に行くとストーブの前にくっつくようにして、お座りをして暖まっていました。 時々上の毛がはりついている部分をペロペロしていましたが、やけどする心配もなくよかったです。 今度は猫を飼うことになりましたので、もう1台購入を考えています。 遠赤外線なので、身体の芯から温まり、健康にも優しいストーブですね。 周囲の人にもお勧めしています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 購入された夢暖望は仔犬用の部屋に置かれているのですね。 朝、夢暖望の前でお座りをしているワンちゃんのかわいい姿が目に浮かびます。 人間の子供も1~2才の頃は何にでも興味を示して目が離せませんが、犬の赤ちゃんも同じですね。 植毛部分をペロペロとなめていたようですが、 夢暖望であればそれほど心配せず、安心して見ていられると思います。 夢暖望880型を600ワットにしても充分な暖がとれたのは、 気密性や断熱性の高い住宅にお住まいだからかもしれません。 効果を発揮しやすい住宅環境だったのでしょう。 猫ちゃん用の暖房も検討されているとのこと。お申し込みを楽しみにお待ちしています。 オプションとして紹介している外付けのタイマーを上手に使って頂くと、 電気代の節約や使い勝手のよさに繋がると思います。 小山さまにも、優しく身体を芯から暖める夢暖望の心地よさを気に入っていただけたようですね。 周りの方にも勧めて頂いているとのこと、大変ありがたいです。 店頭販売の少ない弊社にとって、口コミは大きな力になります。 これからも、より多くのお客様にご支持をいただける製品作りに励みたいと思います。 ご返信ありがとうございました。 |
匿名希望 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
私も年が80才になり、2台程買っていますが、これ程楽なのはないと思います。 孫達が来ても安心して使えます。娘も2台程買い、皆さんにP.Rしていますよ。 先日、病院の先生から声がかかり、云ってあげましたら、すぐに買ったそうです。 良いと言ってました。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 弊社の暖房器を2台ご愛用頂いているようですね。 お孫さん達は、まだ小さいのでしょうか? 娘さん宅でも2台利用され、知り合いの方達に宣伝して頂いているとのこと。 こういった口コミは大変有り難く、弊社の大きな力となります。 病院の先生は実際に購入され、良かったと感じていただけたのですね。大変嬉しいです。 これからも夢暖望で体をしっかりと暖め、お元気で過ごされることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
茨城県古河市 青木邦子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
火もなく風も起きず静かで体の「芯」からゆっくり暖まる気持ちの良さに知らない人は皆びっくりします。 来客があった時、みんなの驚く顔が見たくて、側に寄せてあげます。 動けない親の暖房に活躍してくれありがたかったです。 ヤケドの心配もなくヘルパーさん達も気持ちよいと喜んでくれていました。 空気を汚れず、アレルギー性鼻炎のある父にも私にも快適でした。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 暖話室は青木様ご自慢の暖房器として活躍してくれているようですね。 来客が初めて暖話室の暖まり方を体感した際、 その驚いている様子を楽しんでいらっしゃる青木様のイタズラ好きそうなお顔が目に浮かんできます。 パネル部が光らず、臭いも音もしないので、どういった仕組みで暖めているのか不思議なのかもしれませんね。 こういった口コミ的なご紹介は、弊社としても有り難いです。 暖話室は長時間お部屋の中で過ごされることの多いお父様にも、安心してお使いいただける暖房です。 ヘルパーさんたちにも好評な様子で嬉しいです。 アレルギー症状のある方にとって、温風による乾燥や、風で舞い上がる埃は辛いと思います。 窓を開けて換気する必要がないため、 家の外からアレルギーの原因となる花粉などが入ってこなくなることも、症状緩和の大きな要因かもしれません。 暖話室が快適な空間造りのお役に立てているようで良かったです。 これからも長くご愛用いただけることを願っております。ご返信ありがとうございました。 |
山口県山口市 河村勝正 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
大変満足しています。
今までホットカーペット・電気ストーブ・温風ヒーター・オイルヒーター等を使ってみて、 朝が暖かくない・近くにいないと暖かくない・電気代が高い・気軽に動かせないなど不満な点がありましたが、 暖話室を使用してみると、起きる2時間前にタイマーをセットしておくと起きるのも楽になり、 移動するのもコロコロと楽々です。 又、AM5:00~PM11:00まで点けていても電気代が気にならない。≪今までよりマイナス5~6千円≫ あまり室内温度は上がらないのですが体は不思議と暖かく手足も冷えず快適です。 ガンガンに暖かくならないと嫌な人には向きませんが、 お子さんやお年寄り、私のような足に障害があっても安心して使用できる暖房器具です。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 今まで色々な種類の暖房器を利用されてきて、それぞれに一長一短あったということですが、 河村様には暖話室との相性が一番良かったようですね。 ご満足いただいている様子が伝わってきて嬉しいです。 1日18時間使用しても、電気代が今までより5~6千円下がったとのご報告には驚きました。 お客様によっては電気代が高くなったというご意見もあれば、あまり変わらないという方もいらっしゃるので、 使い方によってかなり差が出るのでしょう。 真冬の室温が0℃になり、暖話室を750ワットで使用しても10~12℃にしかならないとのこと。 ご指摘のように、人によっては物足りないと感じる室温ですが、 河村様の場合は手足が冷えず、快適な暖かさと感じて頂けたのですね。良かったです。 ランプの点灯は、お客様のご意見が分かれるところです。 寝室で使う場合、電源ランプの明かりが点いているだけで気になるという方もいらっしゃいますので、 どちらが良いのか判断に迷います。 ただ、河村様のようなご意見もあることは、今後の製品改良の参考にさせていただきます。 率直なご意見と感想を頂き、ありがとうございました。 |
富山県 古市雄一 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
1歳8ヶ月の子供が居り、冬の暖房器具はどうしようか?と心配しておりましたところ、 主人が暖話室を見つけてくれました。 子供が手を触れても安心で更に柔らかな何とも言えない優しい暖かさで今シーズンは乗り切る事が出来ました。 まだ朝晩の冷え込みが厳しいので、もうしばらくお世話になりそうです。 エアコンやファンヒーターでは乾燥が一番心配でしたが、暖話室は乾燥する事が無い為、 私の様に小さな子供やご高齢の方がいらっしゃるご家族には是非オススメです! |
![]() |
運営担当者 三浦より 2歳前では聞き分けができませんし、好奇心旺盛に家の中を動き回わるため目が離せず、心配の種は尽きませんね。 そういった小さなお子さんのいる家庭には、お部屋の中で安心して使える暖房器は必要です。 暖話室を見つけ、選んで頂いた旦那様には弊社も感謝の気持ちで一杯です。 ありがとうございました。 昼間は春の暖かさを感じるようになりましたが、朝晩はまだまだ冷え込みます。 寒暖の差が大きい時期なので、お子さんが体調を崩さないか心配ですが、 暖話室は250ワットからでも使える使い勝手の良さがありますので、もう暫くはお役に立てることと思います。 インフルエンザなどのウイルスは、乾燥したお部屋の中では活性化しやすくなると聞いたことがありますので、 一定の湿度を保つことは大切です。 冬場は元々、乾燥する季節ですが、暖話室は空気を暖める暖房器ではありませんので、 お部屋の乾燥を進めにくい暖房です。 古市さまの書かれている通り、暖話室は小さなお子様や高齢の方がいらっしゃる家庭にはお勧めの暖房器です。 お子様の健やかなご成長をお祈りしています。 ご返信ありがとうございました。 |
愛知県名古屋市 石原敬三 様、 「暖話室1000型ブラック」 ご購入 |
丸型の暖話室1000型を応接用のテーブルの下で使用しました。 心地よい暖かさでした。 使用後の意見 (1)テーブルの下は奥行きがないので平型で横長の両面タイプがあればいいなと思いました。 (2)スイッチの切れ忘れがあるので、1時間くらいで電源OFFのタイマーが欲しいです。 |
![]() |
運営担当者 須永より 率直な感想を送って頂きありがとうございました。 暖話室を応接のテーブル下でご利用されているのですね。 心地よい暖かさにご満足いただけたようで、まずは安心しました。 使用後のご意見を拝見しました。 ご指摘のように一般的なテーブルは奥行きがそれほどありません。 30センチの暖話室を真ん中に置いた場合、椅子の出し入れなどに、若干、邪魔になるのかもしれません。 タイマーに関してはシンプル設計で故障の原因を減らし、長くお使い頂けるようにという考えで内蔵しておらず、 現状では外付けのタイマーをご紹介するに留めています。 お客様の使用目的や利用される環境によって、様々なご意見やご要望があります。 そういったご意見ご要望のなかには、モノづくりのヒントが隠されていることもあります。 今後の製品開発、改良の参考にさせていただきます。 これからも暖話室をご愛用いただけますよう願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
神奈川県 金子賢 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
我が家の使用場所は食堂(6畳間)です。 従来はエアコン、又は石油ストーブを都合よく使い分けていましたが、 エアコンのファーファーした風が嫌だし、(ストーブの)灯油のつぎ足しも面倒で困っていました。 現在は早朝、石油ストーブで急ぎ部屋を暖かくし、同時に暖話室のスイッチを入れます。 勿論ストーブは10~15分で止めて、後はゆっくり暖話室のみで非常に気分良く使用しています。 据え付け場所は大きな食卓の下の真ん中です。 3人暮らしですが、感じとしては極端に熱くなく、じわ~と暖かく壮快です。 寒い時は食堂で皆、個々に本を読んだりテレビを見たりとゆっくりしています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 食卓の下に暖話室を置くのはお勧めの使い方です。 家族が食卓に集まり、心穏やかに思い思いの時間を過ごしている様子は、きっと幸せなひとときでしょう。 家族団らんのお役に立てていることが伝わってきて、弊社としても嬉しい限りです。 エアコンの風や石油ストーブの給油の手間を嫌がるお客様は多いと思います。 朝の冷え切ったお部屋は石油ストーブで一時的に暖め、 その間に暖話室のスイッチも入れ、10~15分くらいで石油ストーブは止めているとのこと。 短時間の利用であれば石油ストーブの給油の手間は大幅に減らすことができますね。 金子様が上手に暖房器を併用されていることが良く分かりました。 暖話室をご利用いただくことで、エアコンの不快な風や給油の手間を少しでも解消できたのであれば良かったです。 これからも暖話室を長くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
岡山県 中田邦彦 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
我が家は、ずーっと石油ストーブで過ごしてきました。 が、孫が来た時には、火傷をさせぬよう暖話室にしようと買うことにしました。 孫が泊まる夜には、250Wを1つだけスイッチを入れて寝ます。 室内がほんわかと暖かく、火事の心配もなく、ミルクを作るにしても、 体調をこわし熱を測るにしても、氷枕をつくるにしても、 布団から出てもおー寒!とふるえることはありません。 テーブルの下に入れていると、すねぼんさんが暖かいです。 冬の早朝はまず石油ストーブで室内を暖め、暖まったらストーブを消し、暖話室の出番です。 エアコンは顔ばかりほてって使いません。 初秋から夏の暑くなる前までの期間長く使っています。 なーんとなく暖かい!寒くない!!この暖かさが大好きです。 孫のためという建前はどこへやら。 一台は娘家族にプレゼント。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 2年続けてのご注文ありがとうございます。 一台は小さなお子様のいる娘さん家族にプレゼントされたのですね。 石油ストーブは暖房能力が高く、短時間でお部屋全体を暖めるのには適していますが、 お部屋の中に小さなお子様がいるとヤケドや空気の汚れなどが心配です。 お孫さんのために安全な暖房器として暖話室を選んでいただき、ありがとうございます。 お子様が小さいうちは夜泣きや授乳、看病などで、布団から出なくてはいけないことも多く大変です。 250ワットだけでも点けっ放しにしておくことで、寒さを感じること無く過ごせたのですね。 育児負担軽減のお役に立てたのであれば幸いです。 「すねぼんさん」というのは岡山県の方言で膝のことを意味することを初めて知りました。 人の名前みたいでユニークですね。 暖話室をテーブルの下にいれておくと、家族全員の足元を満遍なく暖めてくれますので、お勧めの使い方です。 寒い朝は石油ストーブで一気にあたためた後、暖話室に切り替えるなど、 上手に併用されているようですね。四月になっても朝晩は肌寒さを感じることもあります。 「なーんとなく暖かい! 寒くない!!」この自然な暖かさを好まれるお客様は多いです。 10年後も暖話室が活躍していることを願っています。 |
京都府 小山雄一 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
この冬のはじめに"夢暖望"に出会えたおかげで、 今年の寒暖の極端な冬場にもささやかな幸せをもたらしてくれたと感じています。 私の場合寝室に置いてタイマーをセットして就寝前後4時間の使用を行ってきました。 輻射熱による暖房器機の使用は初めてなので使い始めは即暖力がないゆえにとまどったのは正直なところです。 やがて上記のような使用法を考えつき"夢暖望"と夢のようなお付き合いとなりました。 この快適さは高齢者の方々にぜひお勧めしたいし、 輻射熱暖房器機のファンが増えれば社会全般の安全・安心に貢献するところ大なのではと思っている次第です。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 夢暖望400型はトイレや脱衣所など小スペース用の暖房器として開発した製品ですが、 寝室の広さで利用されてもご満足頂けるくらいに暖まったようですね。良かったです。 安全性が高い反面、ジンワリ暖める暖房器のため速暖性はありませんが、 タイマーを上手に使われることで、その問題を解決されたのですね。 この快適さを高齢者の方々にお勧めしたいとの内容を嬉しく拝見させて頂きました。 弊社としても夢暖望を必要とされる多くの方達にファンになって頂けるよう、 これからも製品の改良改善に取り組んで参りたいと思います。 |
兵庫県尼崎市 橋口イヨ 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
82歳の母の介護にパネルヒーターを使わせて頂いております。 以前はエアコンを使用しておりましたが、空気の乾燥がひどく、母も喉を痛めておりました。 ネットでパネルヒーターを探しており御社の製品の口コミを見て購入を決めました。 こんなに良い製品があったのに何故知らなかったのか、とても後悔いたしました。 パネルヒーターは柔らかい暖かさで空気も汚さず安全で母の安眠につながりとても感謝しております。 我が家では寝る2時間位前からスイッチをONにして朝まで使用しております。 |
![]() |
運営担当者 須永より 82歳になるお母様の介護のため、夢暖望660型をお申し込みいただいたのですね。 空気を暖めるエアコンは、どれだけ性能が向上しても お部屋の中の乾燥と風、足元の寒さは解消するのが難しいと思います。 特に、お部屋の中にいる時間が長い方にとっては喉を傷める原因にもなり、 お部屋の湿度を保つための加湿器は必需品だったのでは無いでしょうか。 その点、夢暖望は空気を暖めないので乾燥を進める心配がなく、加湿器はそれほど必要ではありません。 遠赤外線の効果でじんわりと自然に暖めてくれますので、 お部屋の中で過ごす時間の長いお母様には、居心地の良い空間を提供できたのではないかと思います。 夜間は朝まで点けっぱなしのようですが、電気代も気になるほどではないとのことなので良かったです。 お母様の体調が安定し、寒い時期を無事に過ごすことができたとの知らせは嬉しく、 お褒めの言葉が並ぶお手紙に胸が熱くなりました。 すっかり春の光に包まれて、あちらこちらで花が咲き始めていますが、朝晩は冷え込む日もあります。 お母様が引き続き暖かくして、お元気で過ごされることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
兵庫県神戸市 齊藤孝子 様、 「夢暖望880型」2台 ご購入 |
比較的室温が高い高層住宅に住んでいます。 去年はビルトインエアコンの入れ替えに手間取り、 14畳のリビングと6畳の寝室を、ほとんどひと冬、 夢暖望880型2台で乗り切りました。 人が居るそばに置けば14畳でも1台で十分でした。 ドライアイの目にも優しく、とても使い心地の良い製品なので、 一人暮らしの子供たちにも送り、喜ばれております。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ビルトインエアコンの設備変更のため、昨年の冬は夢暖望のみで過ごされたのですね。 マンションは気密性断熱性が高いので夢暖望が暖房能力を発揮しやすい環境ではありますが、 14畳という広いお部屋でも夢暖望1台で十分と感じていただけたのでしたら良かったです。 強風の日にはリビングで2台使用されたり、移動させながら上手にご利用いただいた様子が伝わってきました。 私もドライアイの症状がありますが、乾燥した部屋で長時間過ごすと目がゴロゴロとして不快ですね。 夢暖望はエアコンのように温風を吹き出さないため、お部屋を乾燥させません。 目にも優しいと感じていただけたようでしたら何よりです。 一人暮らしのお子様達にもプレゼントしていただいただき、皆様に喜んでいただけたようで大変嬉しく思います。 夢暖望を良い品と感じ、感謝のお気持ちまでいただき光栄です。ありがとうございます。 これからも、夢暖望を皆様でご愛用いただけることを願っております。 |
宮城県仙台市 藤井亜由美 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
ほのかに暖かく、空気も汚すこと無く… はとても気に入っています。 ほのか… の為、消し忘れたことも何度かあり。 仙台では、この一台では暖房が不十分で、他にエアコンや電熱器具を使用すると、 ブレーカーが落ちることがありました。 電気代が、前年、ファンヒーター使用時より2倍になってしまった月もあり使い方を考えたいと思います。 空気が汚れないのは、頭痛持ちの私にとってはとてもいいです。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 自然な暖まり方のため消し忘れてしまったり、暖話室1台だけでは暖房能力不足だったのですね。 他の暖房器を一緒に使用するとブレーカーが落ちてしまうということでしたので、 エアコンの設定温度を控えめにして、暖話室も最大ワット数では無く、 片面250ワット(両面で500ワット)で暖めるのが、 最も効率的で電気代の負担が大きくならない使い方ではないかと思います。 エアコンやファンヒーター使用による乾燥や空気の汚れの心配が無いことは、 快適にお過ごし頂けることに繋がります。 少しでも頭痛軽減のお役に立てたのであれば幸いです。 暖かい季節になって参りましたが、仙台であれば春先や秋口でも冷え込むときは多いでしょう。 暖話室はそういった時にも重宝する暖房器です。 是非、これからもご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
広島県 横手清子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
孫が時々家に来て寝るのですが、冬場寝る時は暖房を消してしまうので夜中寒くて時々眼がさめていました。 孫は寒くても布団をけったりするので風邪をひかないか気になっていました。 夜中ずっと暖めてくれるもの・音がしないものを探していた所、このパネルヒーターが眼にとまりました。 購入した所思っていたとおりの物でとても喜んで使いました。 音はまったくしないし、ずっとつけてても熱くてたまらない程熱くならないし ジワーとした暖かさがすごく気に入りました。 孫がさわっても大丈夫なので今年の冬も大事に使わせていただきます。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ご丁寧にアンケートのご返信を頂き、ありがとうございます。 お客様の声はいつ頂いても嬉しいです。ありがとうございました。 夢暖望はお孫さんが泊まりに来たときのためにお申し込みされたのですね。 つけっ放しでも動作音が無く、お部屋が暑くなり過ぎることもありませんので、 寝室でのご利用には最適な暖房器です。 私にも5歳の子供がおります。 寝相が悪く、必ず布団をはいでしまいますので、 寒い部屋では体が冷えて風邪をひかないか心配になるお気持ちはよく分かります。 夢暖望でお部屋をジンワリ優しく暖め、 寒さを和らげることで風邪を引く心配も解消されたことと思います。 また、お孫さんが少しくらい触ってしまっても、 それほど心配入らない点も安心してお使い頂けることに繋がりますね。 夢暖望の暖まり方を気に入っていただき、 横手様の期待通りの商品としてご愛用いただけているようで嬉しく思います。 これからも末永くお役に立てることを願っております。 |
埼玉県秩父郡 堀口晴代 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
娘が去年パネルヒーター(夢暖望)を購入しました。 寒い時、テーブルの足元に置くと、とっても暖かいと言って喜んでいました。 娘の住む地域は暖かい所ですが、私の家は寒い地域なので、果たして暖かくなるのか本当のところ不安でしたが、 90才になった母が、エアコンの風などで咳が出たりしていましたので、思いきって購入をしました。 さっそく使い始めて、ほのかな空気の暖かさを感じ、 この寒い冬はパネルヒーター(夢暖望)だけでも快適に過ごす事が出来ました。 ヒーターの前で母がウトウトしているのを見て、使って良かったと思いました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望は娘さんからのお勧めだったのですね。 こういった口コミは大変に有り難いです。 信頼されている娘さんからの紹介とはいえ、家の作りも違い、住んでいる地域も違えば、 実際にお使いになるまで本当に暖まるのか不安に思われるのは仕方のないことです。 心配しましたが、寒い冬も夢暖望だけでお過ごし頂けたという内容を拝見し、ホッとしました。 90歳になったお母様のために購入を決断されたのですね。 エアコンは暖まるまでの時間は早いですが、ずっと使っていると風が気になったり、 乾燥したり、足元が冷えてしまう点が気になります。 夢暖望を使うまではエアコンの影響でお母様が咳き込んでいたということですが、そういった悩みから解放され、 夢暖望の前で気持ち良くうたた寝しているお母様の様子が目に浮かんできて、微笑ましく感じました。 これからも夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
神奈川県川崎市 中村幸子 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
89才の母は車椅子で生活しています。 朝晩電子レンジで暖めた簡易湯たんぽを手と足に当てていましたが、何かもっと良い方法はないかと探した処、 この夢暖望を見つけました。テーブルの下に入れ母のほうに向けて使用しています。 足が暖かいと言います。 音もしないし、電源の入切りも見易いし安全シンプル小柄ながら、思った通りの活躍をしてくれています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 車椅子で生活されているお母様が手足の冷えで悩んでいたのですね。 冷え症の女性は多いですが、高齢で体も満足に動かせないと、 手足などの末端部分を自力で暖めるのは難しいのでしょう。 湯たんぽは体に触れている部分は暖かさを感じますが、 体の表面しか暖まらないイメージがありますし、ある程度の時間で冷めてしまいます。 夢暖望であれば電源を入れている間は暖かく、 遠赤外線の効果で柔らかく自然な暖まり方をしますので、 ずっと点けていても不快感の無い気持ちの良い暖房器です。 テーブルの下に入れて足元を暖めれば体全体がポカポカしてきます。 夢暖望400型はトイレや脱衣所など小スペース用の暖房ですが、 お母様専用であれば十分効果を発揮できたようですね。 期待通りの活躍ができて良かったです。 製品の設計をシンプルにすることで故障の原因を減らし、 長くご愛用いただくためタイマーは本体に内蔵していませんが、 オプションとして外付けのダイアルタイマーをご紹介しております。 家電量販店などでも販売されていますので、ご検討頂ければと思います。 これからも夢暖望をご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
大阪府 橋本光平 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
機能、性能については評判どおり。 安全で暖かく利用しています。 さて提案したいのは、背面にフックが欲しいのです。 コンセントから距離が短いと太目のコードがのたうちます。 現在マグネットのフックを使い引掛けております。 仕舞うにも便利ではないでしょうか |
![]() |
運営担当者 宮下より 機能や性能については評判通りとのご評価に安心しました。 また、電源コードの収納についてのご提案もいただき有り難うございます。 イラスト入りで分かりやすい内容でした。 以前の電源コードはもっと細くて軽いモノを使用していましたが、 破損し易く、熱を帯びやすいことが判明し、現在のしっかりとしたコードに変更した経緯があります。 安全面を優先しての仕様変更です。 ただ、ご指摘のように太くて重い電源コードが邪魔になるケースもあります。 現在はマグネット式のフックを利用してコードを纏められているのですね。 夢暖望の背面部分は熱くならないので良いアイデアだと思います。 早速、我が家でも試してみたいと思いますが、今後の製品改良のヒントにさせていただきます。 率直なご意見ありがとうございました。 これからも末永くご愛用頂けることを願っています。 |
奈良県生駒市 夏目眞佐代 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
エアコンを入れ、ガスファンヒーターをつけても北向きの部屋での食事は寒く、 一時はこたつも考えましたが、車いす利用の弟には無理がありました。 食卓テーブルの下に置き、全方向の足元を暖めて安全であるということ。 特に孫達が週末に来る我が家には植毛、赤ちゃんの指が入らないという(ガードの)格子巾が気に入りました。 足を上に乗せて暖めながらコロコロ動かしています。 テーブル下に隠れていて目立たない存在なのですが、先日親戚が来て褒めてくれました。 何となく嬉しかったです。 |
![]() |
運営担当者 須永より エアコンとガスファンヒーターを使っても、お食事をする北向きのお部屋が寒かったのですね。 コタツも検討されたようですが、車椅子利用の弟さんがいらっしゃるので無理だったとのこと。 私にも高齢で車椅子の世話になっている母がいるため、 コタツに座る姿勢での身体保持が難しいことはよく分かります。 暖話室を食卓テーブルの下に入れることによって足元が暖かくなり、 ゆったりとお食事できるようになったのではないでしょうか。 暖話室の限定モデルであれば、より安全性も高く、 週末にお孫さんたちが遊びに来ても安心ですし、賑やかで楽しそうですね。 ご自分が良いと感じて購入した物を人が褒めてくれるのは嬉しいことです。 こういった口コミから購入に繋がるケースも良くあります。 桜前線北上中で、すっかり春の陽気ですが、まだまだ寒暖の差があります。 暖かくしてお過ごし下さい。ご返信ありがとうございました。 |
大分県 笠原富雄 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
毎日御社製造の「暖話室」にはお世話になっています。 正月に孫たちが帰って来るということで 従来の石油ストーブより「暖話室」に変更購入させて戴きました。 案の定、孫は温もりのあるヒーターに近づきスイッチのon/offを喜んで触っておりました。 私も当初の運転で表面が「ぬる燗」程度であることを確認しておりましたので 安心して見ていることができました。 昨年の冬までは夜はエアコンを点けっ放しで冬を凌いでおりましたが、 この冬は「暖話室」に切り替えて暖を取った次第です。 毎年エアコン使用の始めは喉を痛めるのが常でしたが、今年は何事も無く快調でした。 少々他の暖房器具と比較して(価格が)高い様ですが 健康、安全を考えれば他の機器より優れており今後とも永く愛用したいと考えております。 |
![]() |
運営担当者 須永より この度の熊本を震源とする地震災害の長引く余震と被害の拡大には、大変心を痛めております。 大分でも大きな地震がありましたが、心の休まらない日々が続いているのではないでしょうか。 震災被害にあわれた皆様が、1日でも早く、心穏やかにお過ごしいただける日が訪れることを願っています。 暖話室はお孫さん達が帰省するのに合わせてお申し込み頂いたのですね。 小さなお子さんがいると心配で石油ストーブを使いたくないお気持ちはよく分かります。 昨年の冬までは、夜でもエアコンを点けっ放しだったとのこと。 冬場の乾燥に加え、エアコンを使用することで更に乾燥がひどくなりますので、 喉を傷めてしまうのは避けられません。 暖話室を利用することで何事も無く快調にお過ごし頂けるようになったのであれば良かったです。 今後も暖話室を永く愛用したいとのコメントを有り難く拝見させて頂きました。 最後になりますが、以前、他社製の暖房器でリモコンによる誤作動を引き起こした事故がありました。 家の中には沢山のリモコンが存在するため、たまたま反応してしまったのだと思われますが、 暖房器の場合、そういったことが大きな事故に繋がることも考えられるため、 リモコン付の製品は、あまり見かけなくなったように思います。 率直なご意見有り難うございました。 |
福岡県北九州市 丸岡紀子 様、 「夢暖望660型」2台 ご購入 |
今まで自分の部屋に暖房器具が無かったのですが、 あまりに寒かった昨年の冬に親が購入してくれたのが夢暖望でした。 私の家は高台にあり、暖房をつけても室内が暖まりにくいという難点がありますが、 これはスイッチを入れて少しすると、じんわりとした暖かさが室内に広がりほっこりとした気持ちになれます。 また、暖まるのが早いので疲れて仕事から帰った時も 直ぐに暖をとることが出来るので非常に助かっています。 今まで出会った暖房器具の中でも特に使い勝手が良く、お気に入りになりました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望は暖房器がないお部屋で過ごされていた丸岡様へのご両親からのプレゼントだったのですね。 北九州といっても場所によっては冷え込みが厳しいのでしょう。 暖まりにくい室内と言うことだったので心配しましたが、 夢暖望の暖まり方や暖まるまでの早さを気に入って頂けたようでホッとしました。 夢暖望を使うことで、ほっこりとした気持ちになり、 今まで出会った暖房器具の中でも特に使い勝手が良いとのご評価は、とても嬉しいです。 来年以降の冬も夢暖望が活躍してくれることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都 椎名修男 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
結論から申しますと、良い買い物をしたと思っています。 私は子供の頃から蓄膿症に悩まされてきました。 昔は家の中も寒く、就寝中冷たい空気が鼻から入るので蓄膿症が多かったのだと聞きました。 そこで就寝中の暖房を考え、部屋の温度を15℃位にと考えました。 条件は (1) エアコンは除外 (2) コタツの弱をつけっぱなしにした位の暖房 (3) 火事の心配が無い 貴社の製品は上記条件を満たしてくれました。 |
![]() |
運営担当者 須永より お手紙拝見しました。 実は私も子供の頃から耳鼻科通いをする体質で、今でも毎年花粉の時期には悩まされています。 冷たい空気は鼻の炎症をひき起す要因にもなるのですね。 確かにお風呂に入って暖まると鼻のとおりが良くなります。 夢暖望は乾燥せず、ホコリを舞い上げません。 程よい暖かさで身体を芯から暖め、夜中に点けっ放しでも安全な暖房器です。 夢暖望が椎名さまの希望条件を満たし、 ご使用後に「良い買い物をした。」と感じていただけたのであれば何よりです。 夢暖望400型はトイレや脱衣場、足元など小スペース用に開発された製品ですが、 関東圏ということもあり、寝室程度の広さでも寒さを和らげる効果としては充分だったようですね。 良かったです。 夢暖望は「無音・無風」のため、ランプが点灯していないと電源が入っているのか分かりにくい時があります。 お客様によっては、ワット数切り替えスイッチにも専用のランプを付けて欲しいと言われることもあり、 どちらが良いのか迷うところです。 いずれにしろ、お客様から頂いた声は今後の製品開発や改良の参考にさせていただきます。 これからも夢暖望でしっかりと身体を暖めて、快適にお過ごし下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都 はんこ屋さん21湯島店 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
この暖かさが心地良いです。 エアコンの風がキライな私にはほんわかと気持ちの良い温もりです。 店の奥のエアコンが壊れた為、16坪の店の中、 入口近くのエアコンと奥の作業場の暖話室ともう一台の電気ストーブでこの冬を乗り切りました。 自宅にも欲しいと思っています。 毎年冬の間エアコンの風で目が痛く目薬が必要でしたが、今年は大丈夫でした。 |
![]() |
運営担当者 須永より 人の出入りがあるお店を、暖房で暖めるのは難しそうです。 16坪のお店で使用していた2台のエアコンの内、 1台が故障したのを切っ掛けに暖話室をお申し込み頂いたのですね。 昨年は暖冬と言われていますが、それでもエアコンの代わりに購入した暖話室と 従来の暖房器だけで冬を乗り切れたのであれば良かったです。 暖話室は空気を暖めないので乾燥せず、ホコリを舞い上げることもありません。 刻印の細かい作業は目に対する負担が大きいでしょうから、 毎年、悩まされていた目の痛みが解消されて何よりです。 外気が流れこんでくるお店の入り口近くはエアコンで暖め、 奥の作業場に暖話室を置かれたのは正解だったと思います。 これから弊社暖房器をご利用されるお客様にも参考になるのではないでしょうか。 ほんわかとした気持ちよいぬくもりを気に入っていただけたようですね。 自宅用の追加の注文も楽しみにお待ちしています。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都多摩地域 匿名希望 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
当方、自営業で日本画を描いております。 生活のリズムも不規則で真夜中まで作業をしていて 突然眠くなってその場で眠ってしまったりもしますので 「夢暖望、暖話室」は本当にありがたいです。 御社の製品と巡り合うまでは危険なので、暖房はしていませんでした。 エアコンは風が来るので日本画の画室には向きません。 また、円筒型の「暖話室」は上に少しばかり物を乗せられるので、 日本画に欠かせないニカワを乗せています。 こうすると冬場、気温が低いと直ぐに固まってしまっていたニカワがいつでも適温で使えます。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 日本画を描かれるのですね。 そういった世界には疎いので失礼があったら申し訳ありませんが、プロの画家さんでしょうか。 ぜひ作品を拝見してみたいです。 暖話室は風を吹き出さず、空気を乾燥させる事も無いので、 楽器に優しいと聞いたことはありますが、日本画にも良いことが分かりました。 暖話室をご利用になるまでは、暖房器を使用されていなかったのですね。 体が冷えると集中力が低下し、手元も動かしにくくなりますので、 創作活動に暖話室がお役に立てて嬉しいです。 安全性の高い暖話室であれば作業に熱中するあまり暖房の前で寝てしまっても、 高温の電気ストーブに比べると遙かに安全ですが、お体は大切にして下さい。 生活リズムが不規則なのは心配ですが、 少しでも暖かくて快適な環境で過ごして頂けるようになったのであれば何よりです。 暖話室は天板の平らな部分があるため、ニカワを載せておくことで固まりにくくなったのですね。 きっと作業も捗ることでしょう。 お住まいが東京はいえ、真冬の寒さは厳しく、 暖房を使用していないお部屋は相当寒かったことと思います。 安全性・暖房能力・使い勝手の良さで「この上もない暖房器具」とのご評価をいただき大変嬉しいです。 これからも暖話室を相棒に、素晴らしい作品作りに取り組んで下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都 唐沢実 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
暖話室を購入しました。 ダイニングで使っています。 それまではガスファンヒーターだけでしたが空気が汚れるのがいやでした。 インターネットで見つけ夢暖望にしようか、暖話室にしようか悩みました。 テーブルの下に置き、使用していますが足先から暖められるのが これほど心地良いとは思ってもみませんでした。 寒さに弱い私ですが、これからはもう大丈夫。 電気代も思ったより安く遠赤外線の力を改めてすごいなと感じました。 |
![]() |
運営担当者 須永より 暖話室のご購入ありがとうございます。 夢暖望とどちらにするか悩んだ末のご選択だったのですね。 「暖話室を購入しました。」という書き出しで始まるご返信に納得です。 ダイニングの空気の汚れが気になっていたとのことですが、 暖話室をテーブル下で使うことよって、そういったお悩みが解消されたのであれば良かったです。 足元から暖めると体全体がポカポカしてきて、かなり寒さが和らぎます。 寒さに弱い唐沢様にもご満足頂けて嬉しいです。 暖話室は全方向と片面に使い分けでき、 それぞれの面でワット数を2段階に切り替えられます。 足元で使用する場合、片面250ワットか両面500ワットでも充分暖まりますので、 電気代が抑えられたのでしょう。 「良い物を買ったと喜んでいます。」とのお手紙は、 私どもスタッフにとっても喜びですし、よりよい製品づくりへの励みとなります。 これからの冬も安心して暖話室で暖かくお過ごし下さい。 夢暖望の注文も楽しみにお待ちしています。 |
福島県伊達市 小貫晃代 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
アレルギー皮フ炎のある愛犬のために購入したいと思い、 コストがおさえられ空気を汚さない暖房器具をネットで検索したところ、こちらの暖房器具が表示されました。 値段はけっこうするなと思いましたが、買って使用してとても良かったです。 共働きのため日中は誰もいない中、犬を置いて、暖房器具をつけたまま出かけます。(東北の冬は寒さが厳しく) タイマーなども利用し時間設定で室内をあたためています。 仕事から帰ってきてもほんわり暖かさを感じます。 暖かさを求めてどうしても犬がこちらのストーブに近づきすぎてしまうため 柵を利用して近づきすぎないよう工夫しています。 また、私が下半身がひどく冷えるため家にいる時は足元に置いて使用しています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より アレルギー皮膚炎のある愛犬の為に、夢暖望をお申し込みいただいたのですね。 購入時、お値段の面では迷われたようですが、使って良かったと感じていただけたのであれば良かったです。 留守中もペットが寒く無いように気を遣われる方は多くいらっしゃいます。 注意は必要ですが、夢暖望であれば不在時でも点けっぱなしにできてお部屋を乾燥させないため、 安心してご利用頂けます。 動物は暖かくて気持ちの良い場所が大好きです。 夢暖望の前から離れない、電源を入れていなくても夢暖望の前に行ってしまうというお話しは、 何度か耳にしたことがあります。 ただ、近付き過ぎてしまうのは心配ですね。 場合によっては柵を利用することも必要かもしれません。 冷え症に悩む女性は沢山いますが、夢暖望を使用することで足元の冷えが解消できたのであれば何よりです。 これからも愛犬と共に、夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
鹿児島県 渡邉 学 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
鹿児島と言えど、冬から春にかけては冷え込み、 孫を連れて帰省する子供家族が風邪をひかないか気を配ります。 1台目が自分達夫婦の部屋に使っていましたので「ゆるやか暖房」を重視して2台目を購入。 正月は子供家族も風邪をひかずに済みました。 |
![]() |
運営担当者 須永より お正月に帰省してくるお孫さんたちのために2台目のお申し込みを頂き、ありがとうございます。 渡邉様ご夫婦が実際にお使いになり、 安全で身体にやさしい暖房器であると評価して頂けたからだろうと思います。 鹿児島でも標高によっては氷点下に冷え込む地域があるようです。 お孫さんたちが、風邪を引かずに楽しいお正月を過ごすことができてよかったです。 来年も安心して迎えられますね。 「大変重宝しております」との感想はとてもうれしいです。 嫁いだ娘さまにもプレゼント購入を検討中とのこと。 追加のお申し込みを楽しみにお待ちしております。 これからも末永くご愛用ください。ご返信ありがとうございました。 |
愛媛県 大星幸子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
エアコンが苦手で冷え症なので遠赤外線ストーブを使っています。 もう少しほんわか暖かいのがないかインターネットで調べていて 日本製ということで購入しました。 とりあえず1台購入して良ければもう1台購入する予定でいました。 ところが冷え症の私には物足りなく使っておりません。 もう少し暖かい日でちょっと暖が欲しい時に使う予定です。 現在ビルの一室の仕事部屋用で購入しましたが、 寝室を早めに暖めておくのには良いかもと思っています。 購入前に電話してみたのですが、対応が良かった。 それだけで決定です。 |
![]() |
運営担当者 須永より エアコンが苦手で冷え症の方が一日中、オフィスで仕事するのは辛いですね。 夢暖望の暖かさが物足りなく、使われていないのはとても残念です。 どのような場所に置いて使用されているのか、お手紙の内容だけでは分かりませんでしたが、 夢暖望660型を事務机の足元に置いてみて下さい。 弊社スタッフは全員机の足元に夢暖望660型か、もう一つサイズの小さい400型を置いています。 とても暖かいですよ。 オフィス全体を暖めることは難しいかもしれませんが、 併用することでエアコンの設定温度を控えめにすることができ、その分、足元の冷えや乾燥が抑えられます。 クリーンで乾燥しないことから咽喉をいためる心配がなく、寝室でご利用されるお客様からは好評です。 布団に入るためそれほど暖める必要は無く、丁度良い暖まり方になるのでしょう。 また、柔らかい暖かさなので、これからの季節でも活躍できる機会は充分ありますので、 夢暖望をご活用頂けることを願っています。 最後になりますが、弊社スタッフの電話対応に対するお褒めの言葉を頂きありがとうございます。 至らない点も多くありますが、今回の購入の決め手になったのであれば嬉しいです。 これからも身を引き締めて、誠実な対応を心がけてまいります。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
神奈川県川崎市 東原真里 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
私がハウスダストアレルギーなので、 温風ヒーターは疲れている時、体調が悪くなります。 今年の冬も夢暖望のみで20℃くらいで過ごしました。 880Wと600Wの切り替えスイッチがあるので調整しています。 体の芯から暖まります。空気も汚れないので安心です。 コロ(キャスター)が付いていて移動も便利です。 2階で660Wの夢暖望を寝る前に部屋を暖める為や普通に過ごすのに使っています。 娘にも660Wの夢暖望を赤ちゃんが生まれた時にプレゼントしました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望だけで室温が20℃をキープできるのであれば、 お部屋の気密性や断熱性の高い住宅なのだと思います。 そういった住宅では夢暖望のようにジンワリ暖めてくれる暖房器が能力を発揮しやすい反面、 石油やガスストーブなどは、お部屋の空気を汚したり、ホコリを舞い上げたりしてしまうので、 ハウスダストのアレルギー症状が出やすくなるのかもしれませんね。 お部屋の空気をクリーンに保ちながら、 体の芯から暖まる夢暖望の暖まり方を気に入っていただけたようで嬉しく思います。 ワット数切り替えをこまめにしていただくことは電気代の節約にもなりますし、 女性の方でも移動させやすい手軽な暖房器なので、 お部屋間を移動させながら上手にお使い頂いている様子が伝わってきました。 お孫さんへのプレゼントは娘さんに気に入っていただけたのでしょうか? 夢暖望は安全性が高いので,お孫さんがつかまり立ちや歩き始めるようになっても活躍してくれることでしょう。 これからも皆様でご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
北海道札幌市 浅井真夕様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
2015年4月に出産し、母がまだまだ寒い北海道の春には赤ちゃんのためにも必要だと言って買ってくれました。 じんわりあたたかく、声や喉を守りつつ暖めてくれるので春先や秋口にはとても良かったです。 ただ、冬の北海道は寒すぎて、ストーブに比べると暖まりが悪くなってしまうので、 つけっぱなしになって電気代がかなりいってしまい使用をやめてしまいました。 実家(神奈川県)で使っていた時はちょうど良く、その感覚でいたので、 寒すぎる地域には春や秋の温度を微調整する頃にちょうど良く使いやすいです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 暖話室はお孫さんのために、お母様からプレゼントされたものだったのですね。 お部屋を乾燥させず、点けっぱなしでも喉を痛める心配がなく、ジンワリとした自然な暖かさなので、 お部屋の中で過ごす時間の長い赤ちゃんやお母様にはお勧めの暖房器です。 お子さんが成長し、歩き出すようになっても安心して使えますので、長くご愛用頂けるでしょう。 暖話室の暖まり方は寒冷地かどうかということよりも、 お部屋の広さや気密性・断熱性の高さに大きく左右されるようです。 北海道にお住まいなので住宅の作りはしっかりされていると思いますが、 さすがに厳冬期のメイン暖房としてお使いになるのは難しかったようですね。 ストーブと上手に併用していただくのが良いのかもしれません。 併用することで寒さを和らげ、電気代を抑えることができると思います。 いずれにしろ、春先や秋口など、真冬以外でお使いいただける機会は多くありますので、 これからも上手に活用して下さい。 以前はもっと細くて軽い電源コードを使用していました。 取り扱いし易い反面、コードが破損したり、熱を帯び易いことが判明し、 現在のようなしっかりとした作りの電源コードに変更した経緯があります。 安全面を優先しての仕様変更です。 電源コードは無理に引っ張ったり、足を引っかけたりしない限り、 簡単に破損することはありませんので安心してご利用ください。 それから電源を入れたまま持ち上げたときにランプが点滅するのは故障ではありません。 転倒安全装置(暖房器本体の傾きを感知して通電をストップする安全装置)が反応したからです。 少しくらいの移動であれば構いませんが、基本的に移動の際には電源を切っていただくのが良いです。 見た目やデザインは、お客様によって好みが大きく分かれます。 昭和な感じするとか、古くさい感じがするという意見もあれば、 浅井様のご友人のように、カッコイイ!かわいらしい!という感想をいただくこともあります。 弊社としては、褒めて頂けると素直に嬉しいです。 ご返信ありがとうございました。 |
東京都中央区 勝又和幸 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
今年で18才になる愛猫が体調不良で獣医さんに相談しました。 アビシニアンという種類で寒さに弱いとのこと。 先生から「遠赤外線パネルヒーター」を勧められ、インターネットを検索して「夢暖望」を発注。 会社に電話で聞くと「はじめは怖がるかもしれませんが、気が付くとヒーターの前にいるそうです…」 正にその通りになりました。 この冬はご飯の時以外は「夢暖望」の前で日がな一日マッタリしています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 18歳とは長生きの猫ちゃんですね。 弊社の夢暖望や暖話室をご利用頂いている動物病院さんは数件ありますが、 高齢になると体温調整が難しくなるようで、夏場にエアコンを使用する場合でも、 ペット用に遠赤外線のようなジンワリ暖める暖房器を点けておいた方が良いと聞いたことがあります。 体の冷えは体調を崩す大きな原因となりますので、 猫ちゃんのために夢暖望を購入して頂いたのは正解だったと思います。 私は猫の種類に詳しくないため、「アビシニアン」でネット検索したところ、 古代エジプトの壁画にも描かれている高貴な血統の猫だったのですね。 暑い国の原産ということに加え、年を重ねることで冬の寒さが堪えるようになったのでしょう。 かかりつけの獣医さんから遠赤外線パネルヒーターをお勧めされ、 夢暖望の購入に繋がったことは、店頭販売先の少ない弊社にとって大変ありがたいことです。 機会がございましたら先生にもよろしくお伝え下さい。 愛猫さんの体調も回復し、穏やかな日々を過ごされている様子にホッとしました。 夢暖望の前でマッタリとくつろいでいる様子を思い浮かべると、思わず頬がゆるんでしまいます。 これからの時期も、梅雨時や秋口などに肌寒いときはありますので、 年間を通して長くご愛用いただければ嬉しいです。 ご返信ありがとうございました。 |
福島県郡山市 渡邉幹夫 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
4月に誕生した娘が始めて迎える福島の冬。 娘のためにという想いで色々と暖房を探していました。 (1)暖かく (2)空気を汚さない (3)電気代がなるべく安い (4)危なくない などのチェックをクリアーしてこの夢暖望を購入することになりました。 寝室を基本に置いて、少しずつジワジワと日だまりのように暖めてくれるところがお気に入りです。 昼寝の時も安心して使っています。 キャスターが付いているので廊下に移動させておフロ場までの室内をあたためるように使いました。 今は娘も歩き始め夢暖望を移動させるのを手伝ってくれます。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 娘さんは1歳の誕生日を迎えられたのでしょうか!? おめでとうございます!もう歩き始めているのですね。 夢暖望を移動させる際に、娘さんがヨチヨチしながらお手伝いしている様子が目に浮かんできて、 思わず微笑んでしまいました。 キャスターストッパーに関しては他のお客様からもご要望があり、採用を検討したことがあります。 ただ、本体重量がそれほど重くないためキャスターを固定しても横滑りして床面を傷つけたり、 本体が横倒しになってしまう可能性のあることが分かり、採用を見送った経緯があります。 お部屋の中を移動しながら使うには、返って邪魔になるかもしれませんが、 固定しておきたい場合には、テレビ台の下に置くようなキャスターストッパーを ホームセンターなどで買い求められるのが良いかもしれません。 お子さんの誕生を切っ掛けに暖房器を見直されるお客様は多く、選択には迷われたと思いますが、 夢暖望を上手に活用されている様子が伝わってきて嬉しいです。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
長野県安曇野市 森田義章 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
「660型」はテーブルの足元に置いて使用しています。 「400型」は机の足元で使用しています。 簡単でしっかりできています。 日本製で安心です。 |
![]() |
運営担当者 須永より 机の足元用の夢暖望400型は、4年ほど前に購入されているようですね。 今回は夢暖望660型をテーブルの足元用に追加購入していただき、ありがとうございました。 気に入って頂けると追加でお申し込み頂くことも多く、大変感謝しております。 お手紙に書かれているように「遠赤外線で暖まる」というのは、使ってみて初めて実感できます。 私も夢暖望を10年以上、事務机の下で使用していますが、冬には手放せない存在です。 決して洗練されたデザインでは無いかもしれませんが、スイッチを入れるだけの簡単操作、 シンプルでしっかりした作りの日本製といったところに安心感を抱いて頂けたのであれば弊社としても嬉しいです。 これからも、しっかりとした物作りを目指し続けたいと考えています。 夢暖望も電気ストーブも電気を使う暖房器ですが、ヒーター温度には何倍もの差があり、 取り扱いに注意が必要な点では大きく異なります。 お手持ちの電気ストーブ買い換えの際には、改めて弊社の暖房器をご検討下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
愛媛県 西田雅一 様、 「暖話室1000型ブラック」 ご購入 |
丸い形で角もないので、子供がぶつかっても安心です。 どこへでも移動ができ、やけどもしないので、子供もはりついています。 今年の冬、3台目の暖話室を購入しました。 温度も、250、500、750、1000Wと4段階調節できるのも良いですね。 6畳の子供部屋は250ワットをほぼつけっぱなしで、快適です。 |
![]() |
運営担当者 須永より 2010年、そして昨年に引き続き3台目の暖話室をお申し込みいただき有難うございました。 気に入って頂けると追加注文されるお客様は多いですが、 暖話室のベージュ、ホワイト、ブラックの3色を全て持たれているお客様は他にいないかもしれません。 貴重な存在ですね。 3台の暖話室が並んだ写真を送って頂けると嬉しいです。 今年の冬は暖話室のみで冬を越されたとのこと。 住宅の気密性や断熱性が高く、暖房能力を発揮しやすい住宅なのでしょう。 ご満足いただいている様子が伝わってきました。 お子様の部屋では250ワットを点けっぱなしで快適な様子ですね。 1000ワットで6時間使うのと250ワットで24時間使うのは同じ電気代になりますので、 お部屋を冷やすことなく一定温度を保つには効率の良い使い方かもしれません。 他のお客様にも参考になりそうです。 お子様は小学生くらいでしょうか。 お部屋の中で暖話室に寄り添っている様子が目に浮かび、ホンワカとした暖かい気持ちになりました。 「買って本当に良かった。」というお手紙の内容に、弊社も感謝の気持ちで一杯です。 これからも暖和室との長いお付き合いを宜しくお願いいたします。ご返信ありがとうございました。 |
香川県 横倉幹弘 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
8年くらい使用したヨーロッパブランド(中国製)のパネルヒーターのスイッチ部分が壊れたので買い替えました。 サイズ的に丁度良いと思っていたので、似たような物を探していたら、貴社製品がピッタリ。 もちろん日本製なので大丈夫だろうというのもあります。 前の製品よりすぐに暖かくなる感じがします。 寒い日でも1200Wにまですることはありませんでした。 もう一台あるオイルヒーターが壊れたらまた貴社製品で検討したいと思っています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 8年ほど使用されていたヨーロッパブランドのパネルヒーターが故障したのを切っ掛けに 買い換えを検討され、弊社の夢暖望1200型をご選択いただいたのですね。 ありがとうございます。 「日本製なので大丈夫だろう。」その横倉様の期待を裏切ることなく、 「前の品よりも、すぐに暖かくなる。」と感じて頂けたのであれば良かったです。 弊社の夢暖望シリーズには、いくつかサイズがあります。 ワット数を同じにしたとしても、パネルサイズの大きな製品の方がより暖かく感じます。 寒い日でも1200ワットにすることがなかったのであれば、 お部屋に適した良いご選択だったのではないでしょうか。 低いワット数で使えれば、その分、電気代を抑えることができて経済的です。 オイルヒーターも使われているのですね。 早く故障するのを期待するわけではありませんが、 そちらの買い換えの際にも弊社暖房器をご選択いただければ嬉しいです。 どうぞこれからの冬も夢暖望で暖かく快適にお過ごし下さい。 ご返信ありがとうございました。 最後に、夢暖望は故障の原因を減らす目的で、極力シンプルな設計を心掛けています。 タイマーのご要望があることは十分承知していますが、 現状はオプションとしての紹介のみに留めています。ご理解いただけますようお願い致します。 |
兵庫県 峯田様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
子どもも産まれ、何か安全でしっかり部屋を温められるものを…. と探していたところネットで"暖話室"を知り購入いたしました。 部屋の真中に置いていますが、円筒形で大き過ぎず邪魔になりません。 また、エアコンだと真下にいると特に風が顔に当たり乾燥が気になるのですが、 暖話室はじんわり部屋全体を温めてくれるため、乾燥が全く気にならないです。 スイッチでワット数を調節できるのも嬉しい機能です。 ちょっと暑くなってきたな….と感じたらボタン1つで調整しています。 家族がリビングに集まることが多く、子どもが小さい我が家にはピッタリの商品でした。 |
![]() |
運営担当者 宮下より マンション備え付けの暖房は、20年以上も前のガス器具しかなかったのですね。 冬場寒くてもほとんど使用していなかったということですが、 どのように寒さを凌いでいたのでしょうか。 お子さんが生まれたのを切っ掛けに安全でしっかり暖められる暖房器を探し、 暖話室に辿り着かれたとのこと。 お申し込みいただき有り難うございます。 エアコンのように温風が当たるのを気にすることも無く、乾燥もしない。 ワット数を細かく調整できる点など、使い勝手の良さを気に入っていただくことができて良かったです。 エアコンはお部屋の中に温度差が生まれ、小さなお子さんが過ごす低い位置が冷えやすくなります。 暖話室を利用することで、そういった心配は不要になりますので、安心してご利用頂けるでしょう。 お子さんが大きくなると、何にでも関心を示して動き回るようになりますので、 これからの数年は暖話室が活躍する機会が増えてくると思います。 毎冬ご愛用いただけるとのこと、有り難く感じております。 ご返信ありがとうございました。 |
愛知県 岡田公夫 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
木造2階の階段を上がった3帖ほどの空間を私の書斎として使い、 会社勤めの傍ら、防災ボランティア団体の事務局をしています。 冬の深夜・早朝は寒いですが、机の下に夢暖望を置いてからは、 寒さに震える事もなく、快適に暮らしています。 FaseBookのトップページ(に掲載されている) なまずの着ぐるみに年数回かぶり防災啓発にいそしんでいます。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 岡田様は防災ボランティア団体の事務局で活動されているのですね。 お手紙を頂いた後に発生した熊本を震源とする大きな地震災害には私共も心を痛めています。 2004年の中越地震、2007年の中越沖地震、2011年の東日本大震災。 近年の記憶に新しい地震災害だけを振り返ってみても、改めて、日本列島の地震の多さに驚かされます。 「家具の固定をしていますか? ひと手間が命を守ります。」 同封されていたチラシに書かれていた言葉が胸に突き刺さるようです。 会社勤めの傍らで活動されているということでしたので、ご苦労はあると思いますが、 こういった地道な啓蒙活動の大切さを感じさせる出来事でした。 ナマズの着ぐるみを着て防災啓発に取り組む岡田様の活動を陰ながら応援させていただきます。 夢暖望は書斎の机の下に置いて利用されているとのこと。 弊社スタッフの足元でも使用していますが、 足元が暖まると体全体もポカポカしてきて、寒さがかなりやわらぎます。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
東京都 佐藤直美 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
部屋が乾燥しない暖房器具を探していた所、この商品と出会い、今では毎晩使わせて頂いています。 寝室で使っていますが、加湿器と併せて使うと本当に暖かく一度も喉を痛めることなく冬を越すことができました。 とても良い製品ですので、今年9月に産まれる予定の赤ちゃんのためにリビング用にも、 もう一台大きいサイズを購入することを検討しています。 触っても熱くない所が子供にも安心して使えるので嬉しいですね。 火事の心配も少ないのでありがたいです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望は空気を暖めないので乾燥がひどくなることはありませんが、 冬場は元々乾燥する季節のため、寝室では加湿器と併用されているのですね。 毎晩、使用しても、一度も喉を痛めることなく冬を越せたのであれば良かったです。 9月に出産予定とのこと。 今は安定期に入っていると思いますが、体をしっかりと暖めて体調管理には充分気をつけて下さい。 出産のご報告と追加のお申し込みを楽しみにお待ちしています。 夢暖望は安全性が高く、お子さんが少し触ったくらいであればヤケドを心配する必要はありません。 これからの3~4年は夢暖望が活躍する機会も多くなるでしょう。 末永くご利用頂けることを願っています。 |
愛知県 平井 梓 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
思っていたよりもおしゃれでイタリア製みたいで、すてきでした。 ただ、キャスターにストッパーがついていないので 子供がコロコロ転がしてカーテンについていたりしたことがあり恐かったです。 ストッパーが無理ならば丸いリングのようなものがあれば下に置いて動かないようにできるのでは?と思います。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 商品デザインは、お客様によって好みが大きく分かれます。 平井様に「おしゃれで、イタリア製みたいで素敵。」と感じていただけたのであれば嬉しいです。 キャスターについてのご指摘を拝見しました。誰でも簡単に移動できるのは便利な反面、 子供がイタズラして電源が入ったまま移動させてしまうのは確かに危険です。 具体的にキャスターストッパーのご提案をイラストにしていただき、ありがとうございました。 キャスターストッパーの要望は他のお客様からいただくこともあり、以前、社内で検討しましたが、 本体重量がそれほど重くないため、キャスターがロックしたまま横滑りして床を傷つけたり、 本体が転倒したりする恐れのあることが判明し、採用を見送った経緯があります。 動いてしまうのが心配なお客様には、 ホームセンターなどで販売されているテレビ台用のキャスターストッパーをお勧めしていますが、 それを使用した場合、固定されすぎて使い勝手が悪くなる可能性もあります。 少し余裕を持たせたリング状のストッパーという案は面白いかもしれませんね。 ご意見ありがとうございました。 |
東京都武蔵野市 林住美枝 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
660型は4.5畳のフローリング洋室、880型は6畳リビング(じゅうたん)+α、 400型は食堂テーブルの足もとに置いて使用しています。 今年の冬は暖冬だった事もあると思いますが、リビングのエアコンは全く使わずに春をむかえました。 今シーズンの冬に購入したのが880型ですが、父が自分のソファーのそばに持っていってしまうので、 360度暖まる「暖話室」を購入したほうが良かったかな~とは思いました。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 夢暖望3機種をそれぞれの場所でご利用頂き、ありがとうございます。 今年の冬はリビングのエアコンを全く使用せずに冬を越せたとのこと。 暖冬の影響もあると思いますが、マンションは気密性や断熱性が高いので、 夢暖望が能力を発揮しやすい環境だったのでしょう。 自然な暖かさで乾燥もせず、使い勝手が良いと感じて頂けたのであれば嬉しいです。 夢暖望880型はお父様がご自分の近くに持って行ってしまうため、 暖話室の方が良かったかな?と感じられたのですね。 現在、食卓の下では夢暖望400型を使われているようですが、 全方向を暖める暖話室をテーブルの下に置けば、 ご家族の足元が満遍なくポカポカと暖まり、お勧めの使い方です。 食事が終わればリビングの真ん中に移動させて使っても良いですし、 暖話室も使い勝手の良い暖房器として人気の商品です。 機会があれば4台目として是非、ご検討下さい。 その際、夢暖望400型はトイレや脱衣所用にご利用頂ければ良いと思います。 これからも末永くご愛用頂けることを願っています。有り難うございました。 |
埼玉県さいたま市浦和区 黒岩美予乃 様、 「暖話室1000型」「夢暖望660型」 ご購入 |
次男の北西の部屋が寒く、寝る時にと暖話室を購入しました。 空気の汚れ乾燥を気にする事なく一晩中使えて、ポカポカ心地良い暖かさで大変気に入ったようでした。 そこで、2台目に長男の部屋にタイプの違う夢暖望を購入しました。 タイプもたくさんあり、良いところがそれぞれあり大満足です。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 夢暖望お申し込みの前に、暖話室もお買い求め頂いていたのですね。 気に入られた方は追加注文されることも多く、大変有り難いことだと感謝しています。 夢暖望も暖話室もお子様の部屋で利用されているようですが、 それぞれに暖まり方の特徴があり、黒岩様宅ではどちらが人気でしょうか? 国内で生産しているため製造コストが掛かり、お値段を安くすることは難しいのですが、 その分、長く安心してお使い頂けるモノ作りを目指しています。 タイマーを付けていないのも、シンプルな設計にすることで故障の原因を減らしたいとの考えからです。 ただ、使い方によってはタイマーが付いていた方が便利な場合もありますので、 現状では外付けのタイマーをオプションとしてご紹介するまでに留めています。 何卒、ご理解頂けますようお願い致します。 いずれにしろ、暖まり方や使い勝手の良さには「大満足。」とのこと。 ありがとうございます。これからも長くご愛用頂けることを願っています。 |
東京都武蔵野市 西依美千代 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
一番小さい白のパネルヒーターを買いました。 静かで良かったです。 ダイニングテーブルの下に置いています。 キャスターがついているタイプとついていない両タイプがあったらいいなと思います。 寒がりの猫がよく近くに居ます。 彼女が一番喜んでいるかも。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 暖房器具には一長一短ありますが、夢暖望の良い点は動作音が無く、空気を汚さず、 自然な暖まり方をするところです。 夢暖望を利用されることで、温風の電気ストーブを使用していた際の ストレス軽減にお役に立てたのであれば嬉しいです。 夢暖望400型はトイレや脱衣所、 事務机の下など小スペースに固定して使用することを前提として開発したため、 キャスターを付けておりませんが、時々、キャスターを希望されるお客様はいらっしゃいます。 今後の製品改良案として検討させて下さい。 動物は気持ちの良い場所に敏感です。 猫ちゃんにも喜んで貰えたのであれば何よりですね。 これからも夢暖望を末永くご愛用下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
鳥取県 池田有加 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
家が吹き抜けになっています。 なかなか部屋があたたまらず、5ヶ月の2人目の子供がいたので、 安全な暖房器具が欲しくなり購入しました。 夕食の準備など子供の近くにいてあげられない時でも、 暖話室は、安全なので、気にせず家事をすることが出来ました。 真冬の時は、すごく暖かくなるというわけではありませんでしたが(吹き抜けだからかな…) 子供のためには、とてもありがたい商品です。 来年は、子供も1才半。 動きまわって、やけど防止の為にも使いたいと思っています。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 吹き抜けのある住宅は開放感があって素敵ですが、 お部屋を暖めるのに苦労されているお客様は多いようですね。 暖話室は空気を暖めないのでエアコンのように吹き抜けの天井側に熱が逃げてしまうことは少ないですが、 暖める空間が拡がるため、真冬に暖話室1台だけで充分に暖めるのは難しかったのだと思います。 エアコンの設定を控え目にして、足元の冷えは暖話室でカバーするのが一番お勧めの使い方です。 エアコンとの併用であれば、暖話室のワット数を低くしても効果は期待でき、より快適な空間を実現できるでしょう。 電気ストーブやハロゲンヒーターは、暖話室よりもヒーター温度が数倍高く、 ちょっと触れただけでもヤケドの心配があります。 小さいお子さんがいる中で、家事をこなさなければいけないお母さんの心理的な負担は大きく、 暖話室を利用することでそういった育児負担が少しでも軽減できれば、弊社としても嬉しいです。 お子さんが歩き出すようになってからも安心して使える暖房器です。 これからも末永くご愛用頂けることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
群馬県館林市 遠藤町子 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
嫁いだ娘に子供が産まれ、しばらく実家で二人を預かり、一緒に暮しております。 貴社の暖房器は、娘の友人からの推薦です。 安全、部屋が乾燥しない、持ち運びが楽、 暖かさが遠赤外線で包み込まれるようなほのぼのとした感じで、とても満足しております。 先日、ちょっと目を離した時、寝返りして夢暖望に当たり触れましたが、 他の器具と違い火傷することもなく安全で安堵しました。 本当に良い商品に会えたと、友人、貴社に感謝いたします。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 出産して里帰りされている娘さんとお孫さんのために 夢暖望をお申し込み頂いたのですね、ありがとうございます。 夢暖望を知った切っ掛けは、娘さんのご友人からの推薦だったとのこと。 きっと、娘さんと同じように小さいお子さんのいるママ友からのご紹介だったのでしょう。 ご友人には弊社からも感謝の気持ちをお伝えします。 ありがとうございました。 こういった口コミでの紹介は、弊社にとって大きな力となります。 これからも大切なご家族や友人に、自信を持ってご紹介頂ける製品作りに励みたいと思います。 夢暖望はお孫さんが歩き出すようになり、 好奇心旺盛でイタズラ盛りになっても安心してご利用頂ける暖房器です。 是非、これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
石川県 宮西美千代 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
エアコンは値段が高く、灯油の切れた音がすると犬が吠えるし、 もう灯油を入れるのはイヤ!!という事でホームページでみつけたこの商品を買いました。 人体を温めるということで主力の暖房器として期待していましたが、 石川の厳しい冬には力不足でした。 手間もかからず持ち運びができるのは便利ですが、 むしろ今から(3月)肌寒いなという時には良いと思います。 中古の一戸建に住んでいるので、すきま風が吹きますし, 子供もいないので安全よりもパワーが欲しかったです。 幸い今年は冬の寒さが一時的にしか厳しくなかったので、 今くらい(3月)の気温で使うのはちょうどいい感じですが、期待が大きかっただけに少し残念です。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 率直な感想を送っていただき、ありがとうございます。 石川県は冬場の寒さが厳しいことは存じ上げておりますが、 同じ地域でも暖まり方に満足し、追加購入されるお客様もいらっしゃいます。 ご満足頂けなかった原因は、宮西様のご指摘通り、 すきま風の入ってくる戸建て住宅だったからだと思われます。 暖話室はジンワリ暖める暖房器のため、 その暖まり方は使用するお部屋の作りに大きく影響を受けます。 エアコンと併用しても寒かったと言うことですので、 奥様の仕事部屋はかなり冷え込みがキツいのでしょう。 いずれにしろ、ご期待に添えず申し訳ありませんでした。 暖話室はファンヒーターを使用するほどで無くても、 少し暖の欲しいときなどに活躍してくれる暖房器です。 春先や秋口の少し肌寒さを感じる時に、ぜひ活用してください。 また、布団に入るため、それほど暖める必要の無い寝室や、 食卓の下でお使いいただくには安心で重宝する暖房器ですので、 他のお部屋や場所でのご利用も検討頂ければと思います。 安全面と暖房能力の両立は難しい面もありますが、 ご指摘の内容は真摯に受け止め、これからの製品改良に繋げたいと思います。 |
神奈川県横浜市 清水八重子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
赤ちゃんがハイハイで動いたりつかまり立ちをする時期だったので、 とにかく安全性を考えて選びました。(ネコも2匹います) エアコンの暖房だけでは足元が寒いので補助的に使用したり、 キッチンや食事の際に足元をあたためるのに使用しました。 しんから温まる気持ちよいあたたかさで、とても満足しています。 ただ寝室でも使いたかったので、タイマーがついていたら良かったなぁということです。 あと少し電気代が高くついたという印象でした。 国産で自社工場で作っているところがとても良いなぁと思います。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望は表面温度が低く安全性が高いので、 お子さんが触ってしまっても、それほど神経質にならずに済みます。 これからの数年は、夢暖望の活躍する機会が多くあるでしょう。 動物も暖かくて気持ちの良い場所が大好きなので、 きっとペットのネコちゃん達にも気に入っていただけたことと思います。 エアコンはお部屋の中に温度差が生まれやすく、 低い位置に冷たい空気の流れが発生します。 低い位置は小さなお子さんや、ネコちゃん達の主要な生活空間になっているため、 しっかりと暖めることがとても大切です。 シンプル設計で故障の原因を減らすため、本体にはタイマーを内蔵していません。 ただ、ご要望のあることは弊社でも承知しておりますので、 オプションとして外付けのタイマーをご紹介するまでに留めています。 ご理解頂けますようお願い致します。 電気代が思ったより高くなってしまったようですね。 電気代はワット数と使用時間によって決まりますので、ワット数をこまめに調節するか、 エアコンなどと併用されることが経済的にご利用頂けることに繋がるかと思います。 皆様からいただいたご意見やご要望は製品改良の参考となり、大変感謝しております。 国内生産は大変なことも多くありますが、 支持してくださるお客様がいる限り、より良い製品作りに励んで参ります。 応援ありがとうございました。 |
神奈川県相模原市 朝岡新樹 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
昨年、トイレ用に400型を購入し、安全性が決め手となり、 2台目(暖話室1000型を購入しました) 今回は、食堂&居間の食事テーブルの下に置いて使用しています。 安全、「やけど」もせず、安心です。 また、使用していない時期の保管用専用カバーが付属しているのがとても良いです。 |
![]() |
運営担当者 須永より 昨年の夢暖望400型に続き、暖話室のお申し込みを頂きありがとうございます。 トイレでも安心して夢暖望お使いいただけたことが、暖話室の購入に繋がったのですね。 気に入って頂けると追加注文されるお客様は多く、大変有り難いことだと感謝しています。 最近の住宅はリビングとダイニングが一緒になった広い間取りが増えており、 エアコンなどの力を借りないと、10畳以上のお部屋全体を暖話室だけで暖めるのは難しいです。 ただ、エアコンでも十分には暖めきれず、足元が冷えてしまったり、 お部屋が乾燥するという難点もあります。 暖話室を食卓の下に置けば足元の冷えを解消し、 体全体がポカポカしてくるのを感じて頂けたのではないでしょうか。 収納用の専用カバーは、シーズンオフの埃よけとしてご利用頂けるようにとの考えで標準添付しています。 埃よけのカバーも取扱説明書や電源コードを収納するポケットを付けたり、徐々に改良を進めています。 ご返信有り難うございました。これからも夢暖望と暖話室を末永くご愛用下さい。 |
富山県高岡市 山本公平 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
北陸の冬の朝は寒くなかなか起きられません。 そこで部屋を暖かくしておけばと思い、早速ネットで探しました。 朝一が暖かければいいかなと値段もこれ位が良いと思い購入しました。 今は朝だけではなく日中もエアコンと併用しています。 3月の暖かい日は夢暖望だけで充分です。 |
![]() |
運営担当者 須永より 北陸の冬は寒さが厳しいようですね。 特に明け方はぐっと気温が下がりますので、 起床する1~ 2時間前にタイマーをセットして部屋を温めておくと、 布団から出るのがだいぶ楽になると思います。 ご実家では他社製の遠赤外線暖房器が効果を発揮できなかったようですが、 山本様宅で夢暖望がお役に立てている様子にホッとしました。 北陸であれば、これからの時期でも夢暖望が活躍できる機会は多いと思います。 梅雨の肌寒い日や秋口など、年間を通して灯油を補充する手間も無く、 気軽にお使い頂けますので、これからも長くご愛用頂けることを願っています。 アンケートのご返信ありがとうございました。 ※ パナソニック製のダイアルタイマーなので弊社で改良することはできませんが、 率直なご意見ありがとうございました。 タイマーを直接コンセント口に差し込むため、 確かにメモリー部が見えにくいかもしれませんね。 印を付けるのは良い方法だと思います。 他のお客様にも参考になるアイデアをありがとうございました。 |
東京都 細川廣一 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
初めて遠赤外線暖房器を使いました。 秋の終わりから使い始め、初冬までは快適でした(和室6帖) 冬に入って2階(洋6帖)寝室に移動させました。 室内で15℃を下回る寒さや極寒時には主暖房になり得ず、 エアコンの補助として使いました。 無音、風なしは快適です。 「空気を暖めない」のは長所でもあり短所でもあると思いました。 末永く使わせて頂きます。 |
![]() |
運営担当者 須永より 率直な感想をお送り頂きありがとうございました。 お部屋の気密性や断熱性、広さにもよりますが、お部屋の冷え込みが厳しい時期に、 じんわり暖める夢暖望は力不足と感じられることもあるのだと思います。 暖まり方に関しては、お客様によって評価が大きく分かれることもありますが、 エアコンと併用したり、別の部屋に移動して使ったり、 細川様が上手に夢暖望を活用されている様子が伝わってきました。 最後に弊社の製品づくりに対する思いを何かしら感じて頂けたのであれば嬉しいです。 お客様からの励ましのお言葉は、直接お客様と接することのない工場スタッフにも励みになり、 大きな力となります。 これからも末永く夢暖望をご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
東京都 魚嶋朋子 様、 「暖話室1000型」「夢暖望400型」 ご購入 |
お世話になります。 ベルメゾンで暖話室を購入、その後小さい夢暖望を購入しました。 夢暖望は小さかったので、あまり使うことがありませんでした。 暖かさはお日様みたいに柔らかい感じです。 手が冷たい時に暖話室に触ると癒されます。 早く暖まらないのは残念だけど、春先やちょっと気温が低い時に使えるので買って良かったです。 ちょっと電気代が高くなった気がしますが(笑) |
![]() |
運営担当者 三浦より ベルメゾンでも暖話室をお申し込みいただいていたのですね。 ありがとうございます。 夢暖望400型は弊社暖房器の中で一番消費電力が小さい機種です。 あまり使うことが無かったということですが、トイレや脱衣所、 机の下など小スペースで能力を発揮してくれる暖房器ですので、違う場所でのご利用もご検討下さい。 暖話室に手を近付けると、冷えた手がじんわりと暖まり癒されますね。 ご指摘のとおり即暖性はありませんが、250ワットから4段階に切り替えることのできる使い勝手の良さがあり、 春先や梅雨の肌寒い時期にも活躍してくれる暖房器です。 ダストカバー送付の件では、ご丁寧なお礼の言葉をいただき有り難うございます。 迅速なアフターサービスを心掛けておりますので、 他にも何かあれば、お気軽にお声がけ下さい。 ご返信ありがとうございました。 |
新潟県 K 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
エアコンは空気が乾燥するし、 アパートのため石油ストーブは火事が心配だったので購入しました。 夢暖望は部屋全体を暖めるためには限界がありましたが、 食事中やごろ寝している時に体の近くに置くと、じんわり暖かくなりとても良いです。 優しい暖かさです。 電気代はエアコン、ホットカーペットの併用で月額約2万円かかりましたが、 夢暖望だけの使用で、かつ夜間・出勤前だけの使用であれば、もう少し抑えられたと思います。 全般的には満足しています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 夢暖望のお申し込みありがとうございました。 広さは分かりませんが、お部屋全体を暖めるには少し力不足だったようですね。 最近の住宅はリビングとダイニングが一体となり、間取りを広く取る傾向がありますので、 じんわり暖める夢暖望だけでは一番サイズの大きな1200型でも難しかったのかもしれません。 ただ、夢暖望と併用することでエアコンの設定温度を下げたり、 足元の冷えを和らげたりすることができるようになります。 乾燥も抑えられ、より快適な住空間の実現が可能となります。 総合的にはご満足いただけている様子に安心しました。 電気代は使用時間とワット数の組み合わせで決まります。 夢暖望1200型は600ワットから3段階に切り替えできますので、 上手に調整して経済的にご利用頂けることを願っています。 春先や梅雨時でも肌寒い日は時々あります。特に寒い地域では、 年間を通して長くお使い頂ける暖房器です。 夢暖望は灯油を補充する手間が無く、安心して手軽にご利用いただける暖房器ですので、 末永くご愛用いただけることでしょう。アンケートのご返信ありがとうございました。 |
福岡県 河野小枝 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
私は冷暖房が苦手なので、1人で過ごすときはエアコンなど使用せずに過ごしていました。 娘が孫を連れて帰省するという事で暖話室を見つけ購入しました。 優しい暖かさに癒されました。 寝返りをやっとするくらいだった孫は、ハイハイやつかまり立ち、つたい歩きをどんどんするようになり、 室内をところ狭しと動きまわりましたが、火傷の心配がなく、とても安心でした。 見た目もかわいく、キャスター付きで便利だと思います。 |
![]() |
運営担当者 須永より エアコンなどの冷暖房は変に暖まりすぎたり、 足元が冷えたりして苦手とされている方は多くいらっしゃるようです。 ただ、大人が我慢できる寒さや暑さだったとしても、赤ちゃんや小さなお子さんがいる場合には話が別です。 実際、赤ちゃんが生まれたのを切っ掛けにお部屋の暖房を見直されるお客様は多くいらっしゃいます。 今回は、娘さんと一緒に帰省するお孫さんの為に暖話室を購入されたのですね。 当時は生まれてから7ヶ月ということでしたので、 寒くないか、風邪を引かないかと、体調面では気を使われたことと思います。 「優しい暖かさに癒されました。」という感想を拝見し、 エアコンが苦手な河野さまに気に入っていただけただけでなく、 成長されたお孫さんが冬の間に室内を動きまわるようになっても、安心してお使い頂けたようで良かったです。 暫くは目を離せない時期が続きますが、暖話室があれば次の冬も安心ですね。 暖話室はキャスターで簡単に動かせてしまうので、 電源が入ったまま動かしてしまったりすることも考えられます。 ご心配のようであればホームセンターなどで テレビ台用のキャスターストッパーをお買い求めになるのも良いかと思います。 「見た目もかわいい。」とのご評価は、自分の子供が褒められているように嬉しいです。 これからの冬も暖話室が活躍してくれることを願っています。 末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
栃木県宇都宮市 匿名希望 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
肌がヒリヒリしてくる電気ストーブ、ひどく乾燥してしまうエアコン、 他に何かないかとオイルヒーターや他の遠赤ヒーターなどを比較した結果、夢暖望に出会いました。 ホームページで見た「お客様の声」のやわらかい暖かさ、 陽だまりのような暖かさ、とはなんだろうと思っていましたが、"なるほど"と思いました。 残念なことに北関東の冬には弱すぎて 「コンクリートの賃貸マンション10畳ほど」のスペースの部屋を暖めることはできませんでした。 でもエアコン+加湿器+αとして補助的に使って昨年よりも部屋が暖かく感じられました。 今年の冬も使います。 |
![]() |
運営担当者 須永より 電気ストーブはヒーターが高温のため、近くでじっとしていられないほど熱く、 皮膚がひりひりしてきます。 また、エアコンは速暖性には優れていますが、お部屋の中が乾燥するため加湿器との併用が必要で、 足元など低い位置に冷たい空気の流れが発生します。 自然に優しく暖める暖房器にはオイルヒーターなどもありますが、 比較検討の結果、弊社の夢暖望をご選択いただき有り難うございました。 陽だまりのような暖かさを「なるほど。」と感じられ、心地よいと気に入って頂けたのであれば良かったです。 マンションにお住まいのようなので暖房効果を発揮しやすい環境ではありますが、 夢暖望660型だけでお部屋を暖めるには物足りなかったようですね。 夢暖望660型は4.5畳~7畳を暖房の目安としており、 10畳ほどの広さを単独で暖めるには力不足です。 極力、エアコンなどを使用したくないと言うことであれば、 夢暖望1200型のようにサイズの大きな機種を選ばれるか、 夢暖望880型や暖話室1000型のいずれかを追加して、 2台でお部屋全体をカバーするのが良いと思います。 もちろん、現在のようにエアコンと併用することで足元の寒さを和らげたり、 エアコンの設定温度を下げることで乾燥を抑えられたりする効果は期待できます。 いずれにしろ、今年の冬も使って頂けるとの内容に安心しました。 夢暖望660型はリビングでのご利用には物足りなくても、 脱衣場や寝室であれば十分効果を発揮できると思いますので、 他の場所でのご利用もご検討下さい。 末永くご愛用いただけますことを願っています。 |
宮城県 竹谷耕太郎 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
購入して失敗した商品でした。 寒い地方(東北~北海道)では特に12月~3月には使えない製品ですね。 ぽかぽかじんわり暖めるとのことだったが「ハズレ」でした。 これからの季節(3月)には使えるかもしれないが、本当に使いたい時期に使えなかった。 |
![]() |
運営担当者 須永より 暖話室の暖まり方がご期待に添えなかったのは弊社としても残念です。 暖話室は遠赤外線の効果でジンワリ暖める暖房器のため、 お部屋の気密性や断熱性に暖まり方が大きく影響を受けます。 私どもスタッフが直接お客様から伺っている内容では、 北海道でも「充分に満足している。」という感想をいただくこともあれば、 関東のお客様から「暖かくならない。」というご意見を頂くこともあり、 暖まり方は一概に寒冷地と温暖な地域の差ではないことを感じております。 地域に関係なく、お送りいただいたお客様の声は極力ご紹介させていただいておりますが、 どうしても人口の多い大都市圏からの返信に埋もれてしまうことはあります。 ご理解頂けますようお願い致します。 暖話室は、一番寒い時期でも足元の冷え対策としてテーブル下で使って頂いたり、 布団に入るためリビングほど暖める必要の無い寝室で使うなど、 ご利用頂ける場所はあるかもしれません。 優しい暖かさなので、春先や秋口の暖房には丁度良いですし、 せっかくのご縁ですので竹谷様にご活用頂けることを願っています。 率直なご意見をお送り頂き、ありがとうございました。 |
長崎県 久間優子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
鼻の弱い猫と呼吸器の弱い自分のために空気を乾燥させない暖房器具がほしいと思っていました。 今冬は暖話室とオイルヒーターを使い分けて乗りきることができました。 1月下旬に、これまで地元で経験したことのないような降雪、寒波に見舞われたときも、 安心して、猫たちと過ごすことができたので良いタイミングでの購入だったとふり返っています。 暖話室はパネルの上部から暖かい空気が上昇するような空気の環境をつくるようで、 家にあるもので絵のような、まあ"猫の床暖房"のようなものにして使用していました。 元気で春を迎えられて本当によかった。来年もまたお世話になります。 |
![]() |
運営担当者 池田より 弊社のある群馬県の南部も、めったに雪の降らない地域ですが、 数年前に一晩で70cmほどの大雪に見舞われたことがあります。 その時は農家などが大きな被害を受け、物流も大混乱しました。 長崎でも1月頃に、かなりの雪が降ったようですね。 暖話室はじんわり暖める暖房器のため、気密性や断熱性の低い住宅では効果を発揮しにくい暖房です。 古い木造住宅で風通しも良いと書かれていましたので心配しましたが、満足されている様子にホッとしました。 喉が弱い方にとって、乾燥するエアコンなどは使用するのに苦痛を伴います。 暖話室は空気を乾燥させず、安全性も高いので、ペットの愛猫がいても安心してお使い頂けたことと思います。 暖話室はエアコンのように空気を暖める暖房ではありませんが、 ヒーター周辺の暖まった空気が上昇し、天板部分は熱くなりやすいです。 特に最大の1000ワットで使用されたときは50℃前後になりますので、 猫が天板の上に乗ってしまうようであれば注意が必要です。 天板の上に乗った猫の写真は今までにも何度か送られてきましたが、 片面250ワットで使用されている分には、天板が熱くなることもありませんので、それほど心配はいらないでしょう。 猫用に工夫されている様子をイラスト付きでご説明いただき、とても分かりやすかったです。 家具との組み合わせでスノコを載せるのは良いアイデアですね。 是非、写真も送って頂けると嬉しいです。 ただ、その上から布を被せているのが少し気になりました。 熱の逃げ道が無くなると暖話室本体が通常よりも熱くなり、安全装置が作動してしまう場合があります。 本体が熱くなりすぎていないか様子を見ながら利用して下さい。 弊社も久間様と長くお付き合いさせていただきたいと考えております。 何かお困りのことなどございましたら、お気軽にご相談下さい。 暖話室を末永くご愛用頂けることを願っています。ご丁寧なご返信ありがとうございました。 |
東京都八王子市 中村忠男 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
リビングのテーブルでくつろいでいる寒い日に足が冷たくなるのが悩みでした。 エアコンで暖房していますが、風が体に当たったりしてストレスを感じていました。 遠赤外線暖房器は体を温めるとインターネットに出ていたのですが、どの程度の暖かさになるか不安でした。 テーブルの下に置くのには「暖話室」が丁度良いサイズであったので購入しました。 使用してみて暖かさを感じるまでに時間がかかるのが不満ですが、 温まった部屋での暖房はエアコンを使用している時より本当に気持ち良く過ごせました。 暖房器による「火災」や「火傷」の心配をしなくて使用できるので安心です。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 数多くの遠赤外線暖房器の中から暖話室をお選びいただき、ありがとうございました。 エアコンは暖かい空気が天井に上がり、冷たい空気が床面に流れるため、足元の冷えを感じる方が多いようです。 暖話室は食卓などのテーブル下に置くには丁度良いサイズで、エアコンのような不快な暖まり方にはなりません。 じんわり足元が暖まると体全体もポカポカしてきます。 使った経験の無い暖話室がどの程度の暖かさになるのか、購入前は不安に思われたようですが、 エアコンによる足元の寒さが解消され、気持ち良くお過ごし頂けるようになったのであれば何よりです。 安全性の高さと暖房能力の高さの両方を、高いレベルでバランス良く実現するのは難しいところがあります。 どちらか一方を高めると、もう一方が下がってしまいます。 ただ、立ち上がりの遅さは早めに電源を入れて頂くことで対処可能です。 これからも暖話室を末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
熊本県 上原輝彦 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
暖房としてエアコンを使用していますが、室内の乾燥が気になっていました。 パネルヒーターのCMペーパーを拝見し、これいいかもと思い購入しました。 使用しての感想は、おだやかな暖かさで肌がちくちくしません。 室内の乾燥があまりないからだと思っています。 肌荒れもない様に感じます。 安全で、便利で、簡単に使用できるのが嬉しいです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 4月に発生した熊本地震から2ヶ月が経過しました。 最近はニュースでも取り上げられる機会が少なくなりましたが、大きな被害状況には心を痛めておりました。 上原さまは、お怪我をされなかったでしょうか。 また、購入された暖話室に破損などはありませんでしたでしょうか。 弊社にできることは限られますが、製品について何かお困りのことがありましたら、 できる限りの対応をさせていただきますので弊社までご連絡下さい。 フリーダイヤル 0120-97-8511 このような状況の中、お客様の声をご返信いただき誠にありがとうございました。 暖話室はエアコンの様に空気を暖める暖房器ではなく、遠赤外線の効果で優しく暖める暖房器です。 お部屋を乾燥させることがありませんので、肌荒れや喉の痛みの出にくい暖房です。 ヒーター温度が高い暖房器の場合、近くにいると熱すぎて肌に刺さるような痛みを感じますが、 暖話室はヒーター温度が低いため、人に優しい暖房器です。 上原さまには暖話室の暖まり方を気に入って頂けたようですね。 また、今年の寒い時期に暖話室を使用することで、 お部屋の中で心地よくお過ごし頂ける時間や空間がご提供できれば、弊社としても大変嬉しいです。 重ねて御礼申し上げます。有り難うございました。 被災された皆様が一日でも早く、心穏やかにお過ごし頂ける日の来ることを願っております。 |
大阪府八尾市 山本晴代 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
何年も前からこの種の暖房を使っていて触れても熱くないしペットの猫にも安心で気に入っていました。 別のメーカーのものは平面型でしたので、部屋の後ろ側にもう一台と思い、 ネットで探していたところ暖話室を見つけ、180°、360°と切り替えも出来、 ワット数も選べるということで即購入しました。 思った以上に便利で部屋の中心に置き、前後左右暖かく本当に買って良かったと思っています。 愛猫のソラもお気に入りで、身体をくっつけてゴロンと横になっています。 ヤケドの心配が無いというのが一番のお気に入りの暖房ですネ。 |
![]() |
運営担当者 須永より 何年も前から他社製のパネルヒーターを利用され、その暖まり方を気に入られていたようですね。 今回は弊社の暖話室を選んでいただきありがとうございました。 お手紙に書かれているように、暖話室の人気の秘密は使い勝手の良さにあります。 全方向を暖めるだけで無く、片面だけで暖めることもできますし、 ワット数を250ワットから4段階に細かく調整できます。 お部屋の中心においても良いですし、食卓の下に置くのもお勧めの使い方です。 「思った以上に便利で本当に買って良かった。」と評価して頂き、とても嬉しいです。 愛猫のソラちゃんも暖話室の前がお気に入りの場所になっているようですね。 ただ、高いワット数で近すぎる場所に長時間いると、低温やけどなどの危険性はありますので、 充分に注意して見守ってあげてください。 アンケートのご返信ありがとうございました。これからも末永く暖話室をご愛用ください。 |
差出人不明様 |
子どもができたので、お祝いとして両親からプレゼントされました。 ほんのり暖かく、空気も汚れず、新生児にも安心して使うことができました。 使い良いので、よくつけていたら、月の電気代が倍になってきたので、 あとは早く省エネ機能の追加を願うばかりです。 夫は石油ファンヒーターの風を嫌うので、 寒くても消してしまって私とよくけんかをしていましたが、 そんな夫も夢暖望は心地よいと喜んでいました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より お孫さんのためにと、ご両親から弊社の暖房器をプレゼントされたのですね。 少しでも安全性の高い物を選ぼうと、数多く存在する暖房器の中から一生懸命探してお申し込み頂いたのでしょうね。 大切なお孫さんへのプレゼントとしてご選択頂けたことは大変光栄で有り難いことです。 遠赤外線パネルヒーターの電気代は、何ワットで何時間使用したかによって決まってしまいます。 ワット数を小さくするか、使用時間を短くするか、他の暖房器と併用することで電気代を抑えることはできます。 主婦の立場では、月々の電気代が気になると思いますが、 お子さんが小さい内は安心してお使い頂ける暖房器ですので、その間だけでも積極的にご活用頂ければと思います。 ファンヒーターの風や乾燥、臭いを不快に感じられるお客様は時々いらっしゃいます。 小さなお子さんにも決して良い暖房環境と言えません。 旦那様に夢暖望は心地よいと喜んでいただけたのは嬉しいですが、 ジンワリ暖める遠赤外線パネルヒーターは 使用するお部屋の作りや広さによって、単独で暖めるには力不足の場合があります。 暖房能力と快適な暖まり方を両立させるのは難しい面もありますが、 上手に利用されて、夫婦喧嘩の回数が少なくなることを願っています。 性能はとても良いとのご評価に安心しました。 これからも末永くご愛用いただけることを願っております。ご返信ありがとうございました。 |
茨城県 茂呂由江 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
12月に産まれた子の授乳用に購入しました。 今までずっと使用しています。 夜中の授乳も全く寒くなく、パパも6才の息子も赤ちゃんもグッスリ。 あつくて毛布だけで朝になることも(笑) |
![]() |
運営担当者 宮下より 茂呂様とパパ、6歳の息子さんと赤ちゃんが、ポカポカしたお部屋の中で グッスリと気持ちよく寝入っている微笑ましい姿が目に浮かんできました。 夢暖望は寝室でも安心して点けっ放しにできるので、 夜泣きや授乳の際、ママの体の負担軽減のお役に立てたのではないでしょうか。 12月に赤ちゃんが生まれたのですね。無事のご出産おめでとうございます! 入院中に注文して、退院後からすぐに使い始め、寒い間はずっと利用されていたとのこと。 お住まいは戸建てのようですが、気密性や断熱性の高い住宅なのでしょう。 暑くて毛布だけになってしまっても、体調を崩すこと無くお過ごし頂けたようで安心しました。 お子様が小さい内は特に、夢暖望が活躍する機会は多くあります。 来シーズン以降も夢暖望をご愛用頂けることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
岐阜県 小島秀三 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
長い時間つけておくにはじんわりとして良いと思います。 冷え症のせいか、慣れないうちは"芯"から暖まる感じがのぼせのようで熱かったです。 家事をしてバタバタしている時に点けて暖めておき、じっとしている時は消したりしました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より お客様の声をご返信いただきありがとうございました。 夢暖望は遠赤外線の効果で体の芯からジンワリ暖める暖房器です。 初めて遠赤外線パネルヒーターを使用される方には不思議な感覚かもしれません。 のぼせてしまうほど暑く感じられたということでしたので、設置場所が体に近すぎるのかもしれませんね。 体の近くで使用される際は400ワットに下げる。 もしくは、体から離して設置することで、快適にお過ごしいただけると思います。 夢暖望は冷え症の方にはお勧めの暖房器です。 小島様の症状が緩和されることを願っています。 |
差出人不明様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
赤ちゃんが生まれるということで、買いました。 火事の心配もなく、せまい部屋がポカポカと暖かくなりました。 電気代もあまり心配しなくて良かったので、経済的にも安心でした。 |
![]() |
運営担当者 須永より 赤ちゃんが生まれる前も体を冷やさないことは大切ですが、 赤ちゃんの内は夜泣きや授乳で頻繁に布団から出なくてはいけないことも多いです。 夢暖望でお部屋を暖めることで、お母さんの体への負担が少しでも軽減できれば嬉しいです。 また、これからお子さんが成長され、歩き出すようになっても夢暖望であれば 安心してお使い頂けますので、長くご愛用頂けることを願っています。 お客様によっては 電気代が高くなった、あまり変わらなかった、今までよりも安くなったなど色々な声を頂きます。 電気代はワット数と使用時間によって決まりますが、あまり気にならなかったようで良かったです。 夢暖望660型の場合、 強660ワットで1時間当たり約18円、弱400ワットで1時間当たり約11円ですので、 経済的にも安心な範囲内でご利用いただけたのでしょう。 全部屋におきたいと思っていただけるほど気に入っていただけて嬉しいです。 無理せず、少しずつ各お部屋に増やして頂ければと思います。 これからのお子様の健やかなご成長を願っています。ご返信ありがとうございました。 |
本間隆子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
テーブルの下で脚が暖められるストーブを探していました。 友人から教えてもらい直ぐに購入致しました。 上部も横も全然触っても熱くなく安全で、目下食堂のテーブルの下で使用しています。 ホンワカ足が暖かく助かります。 本当に巡り合えてラッキーです。愛用させていただきます。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ご友人から暖話室を紹介され、すぐにお申し込み頂いたのですね。 ご友人との信頼関係の深さが伝わってきました。 こういった口コミでのご紹介は、弊社にとって大きな力となります。 お勧めいただいたご友人にも感謝の気持ちをお伝え下さい、ありがとうございました。 家電量販店では数多くの暖房器具が販売されています。 ただ、暖話室のようにテーブル下に置いて全方向を暖めることができ、 安心して使える暖房器は他には無いかもしれません。 暖話室が本間様のご期待に添えることができたのであれば嬉しいです。 これからも末永くご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
埼玉県 桑原豊 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
病でマヒのある妻のベッド横で使用しています。 ○じわ~っと暖かいです。 ◎触っても熱くないので良いです。 ・動きやすいので回ることがあるが…。 ○犬が押したりするけど安全 ○変なニオイもしなくて良い ・脱衣所が寒いのでコンパクトの物があれば使いたい △かがみにくいのでW(ワット)数が見にくい 少し高価でしたが、買って正解と思える製品でした。 |
![]() |
運営担当者 須永より 奥様のために暖話室を購入されたのですね。 体を上手に動かせないと手足が冷え易く、体調を崩す原因になりますので、体を暖めることは大切です。 ベッドの近くにおいてもジンワリした優しい暖かさなので、奥様にも喜んでいただけたのでは無いでしょうか。 布団がずり落ちて暖話室に接触しないようにすることだけは気をつけて下さい。 暖話室を使っての感想は、◎・○・△と印つきの箇条書きで大変わかりやすく、 総合的には「少し高価でしたが、買って正解と思える製品。」との評価をいただくことができて嬉しいです。 キャスターはスムーズに動きます。 ワンちゃんが押してしまい、電源が入ったまま壁などに付いてしまっても心配ですので、 テレビ台の下に置くようなキャスターストッパーを検討されても良いかもしれません。 ホームセンターなどで販売しています。 冬の暖かい部屋と寒い場所の温度差は、血圧に影響を及ぼすヒートショックとして近年、問題視されています。 脱衣場であれば一番小さな夢暖望400型がお勧めです。 夢暖望の前は猫ちゃんのお気に入りの場所となるでしょう。 追加のご注文を楽しみにお待ちしています。 これからも梅雨時など肌寒い日はございます。 ひき続き奥様には暖かくして、良い体調でお過ごしいただけますよう願っています。 |
愛知県 宇佐美裕架 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
我が家では、17才になる老猫と、認知症の母が居る為、 やけどをしない、火を使わない、操作が簡単等の条件をクリアしている暖房を探していました。 猫もくっついて寝ていますが、全くやけど等大丈夫です。 母も猫も気に入って使用しているので本当に購入してよかったなと思います。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 夢暖望400型は17歳の老猫とお母様のために、 安全性が高く、簡単に操作できる暖房器を探してお買い求め頂いたのですね。 よかれと思って購入しても、 実際にご利用になるお母様に気に入って頂けないと困ってしまいますが、 お母様も猫ちゃんも満足されている様子が伝わってきました。 夢暖望はヒーター温度が低いため、近くにいてもすぐに火傷するようなことはありませんが、 近い場所に長時間いると低温火傷の可能性はあります。 気になるようであれば、時々、猫ちゃんを夢暖望から離すようにしてあげて下さい。 「本当に購入して良かった。」と感じて頂けたのであれば、弊社としても嬉しいです。 これからも夢暖望をご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
栃木県佐野市 吉田春枝 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
もうすぐ83才になるお婆さんです。 去年の夏、主人が亡くなり寒くなる前に遠赤外線放出のストーブを送るからと長女より連絡があり、 どんな形なのかと思っていた所、送られてきたのは横長の白いきれいなストーブでした。 横文字で「夢暖望」と書いてあり読む事が出来ました。 今迄石油ストーブを使っていましたが、スイッチを入れれば良いというストーブになり そしてほんわかと暖かくなって消した後も部屋は少しの間暖かいです。 まだ朝晩の冷え込みがあると思いますので当分使用すると思います。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望は娘さんからのプレゼントだったのですね。 高齢の一人暮らしで石油ストーブを使っていることに、娘さんも不安を感じていたのでしょう。 お母様想いの優しい娘さんですね。 商品が届くまでは、どんな暖房器なのかと不安に思われたかもしれませんが、 実際に商品をご覧になり、「横長の白いきれいなストーブ」と感じていただけたようで良かったです。 石油ストーブは給油の手間や負担が大きく、取り扱いに注意が必要です。 夢暖望はスイッチを入れるだけで誰にでも簡単にお使い頂けますので、 お母様の日々の負担が少しでも軽減できたのであれば何よりです。 石油ストーブとは全く違う暖まり方ですが、 夢暖望の優しい暖まり方も気に入って頂けたようですね。 お母様の負担を減らし、快適に過ごして欲しいという娘様の想いが実現し、弊社としても嬉しいです。 桜が散り始める季節になりましたが、夢暖望であればこれからも活躍する機会は多いと思います。 お体を大切に、暖かくお過ごしください。ご返信有り難うございました。 |
埼玉県県東松山市 伊藤真理子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
昨今の買い物で一番うれしく思っているのがこのストーブ(夢暖望)です。 台所(テーブルあり)の狭いところのカーテンの近くに置いています。 他のストーブより安全なので購入しました。 冬の寒い時、ストーブの前で柔らかい暖かさを味わわせてもらって幸せでした。 |
![]() |
運営担当者 須永より 「昨今の買物で一番うれしく思っているのがこのストーブです。」 との書き出しに、読んでいて思わず微笑んでしまいました。ありがとうございます。 台所の狭い場所に夢暖望660型を置いてご利用されているのですね。 真理子様宅の台所は分かりませんが、 最近はオール電化で火を使わず、対面のカウンター式になることで暖房が遮られてしまうため、 台所スペースが暖まりにくい構造の住宅が増えているように感じています。 台所には必要な物も多くあり、限られたスペースで使う暖房器に悩むものです。 私も主婦ですが、台所のテーブルは食事の時だけでなく、 書き物や手仕事をするとき、しばし休憩するときにも利用する場所です。 そんな自分と夢暖望のやわらかな暖かさに包まれている真理子様を重ね、 私も同じように幸せな気持ちになりました。 タイマーについては他のお客様からもご指摘があります。 弊社としてはできるだけ故障の原因を少なくする目的でシンプルな設計を心掛けており、 現状ではオプションとして外付けのタイマーをご紹介するまでに留めています。 何卒ご理解頂けますようお願い致します。 これからも大切に使って頂けるとのこと。 弊社としても長くご愛用頂けることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
埼玉県 吉田忠玄 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
7歳、5歳、1歳+ネコといますので、安全な暖房器具を探していました。 マンションですので石油ストーブなどは使えず毎年エアコンのみでしたが、 今年は暖話室で過ごすことができました!! 1歳の息子は、暖話室を車の様に押してしまい"あっと思うことがありましたが、 熱すぎないので、逆に壊れてしまわないか心配しました!! 冬の朝、寒い~っとならなかったと思います。 |
![]() |
運営担当者 須永より 7歳、5歳、1歳のお子さんとネコちゃんも飼われているのですね。 賑やかなご家庭内の様子が目に浮かんできます。 マンションでも上層階は防災上の面からオール電化になっていて、 石油ストーブなど燃焼系の暖房器は使えないという話しを耳にしますが、 一般的な電気ストーブは高温になりますので、小さなお子様やペットがいる家庭で使用するには心配です。 安全な暖房器を探して弊社の暖話室をお申し込みいただき、 エアコンを使用せず、冬の間、暖話室だけで過ごすことができたのですね。 マンションは高気密・高断熱のため、暖話室が効果を発揮しやすい環境だったのでしょう。 エアコンは石油ストーブのような危険性はありませんが、暖かい空気と冷たい空気の流れが発生し、 小さなお子さんやペットが過ごすことの多い低い位置が冷えやすくなります。 その点、空気を暖めない暖話室は、 お部屋の中に温度差が発生しにくく、乾燥せず、ホコリも舞い上げませんので 吉田様のお宅で使用するには最適の暖房器だと思います。 一歳の息子さんが暖話室を手押し車の様にして動かしてしまうのは心配ですね。 比較的頑丈にできているため壊れる心配は少ないですが、 電源の入ったまま壁や家具などに長時間接触してしまうと、壁や家具を傷めてしまう可能性があります。 動かす際、不便にはなりますが、 ホームセンターなどで販売しているキャスターストッパーを利用されると良いかもしれません。 (ただ、固定されて動かなくなると、押された場合、倒れてしまう可能性はありますが。) いずれにしろ、これからの冬も暖話室が活躍してくれることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
千葉県印西市 堀江映子 様、 「夢暖望400型」2台 ご購入 |
我が家では玄関横の土間スペースがネコチャン達のハウスになっていますので、 そこで夜間に一台、洗面室で一台補助として使っています。 普通のヒーターは赤くなるのに対し、夢暖望は赤くならないのでネコ達が寝床で快適に眠っています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 遠赤外線パネルヒーター 夢暖望400型を2台、お申し込み頂きありがとうございました。 1台はネコちゃん達用に、もう1台は洗面室用に利用されているのですね。 玄関横の土間スペースがネコちゃん達のハウスになっているようですが、 夜間はかなり冷えそうな場所なので、 夢暖望を設置することでネコちゃん達の寒さが少しでも和らげば何よりです。 お手間で無ければ、寝ている可愛いネコちゃん達の様子を写真で送っていただけると嬉しいです。 長い間、赤くならないヒーターを探されていたようですが、 堀江様のイメージに合う暖房器をお届けすることができて良かったです。 人や物を良く暖めてくれる遠赤外線という言葉の意味ですが、 「赤の外の線」と表現されているように、赤色から外側の光線という意味で、 人の目には見えない光の波長です。 従って、遠赤外線で暖める夢暖望は赤く光りません。 一般的に赤く光るヒーターは温度が高く、取り扱いに注意が必要です。 夜間、点けっ放しにしておくのは、あまりお勧めできません。 これからもネコちゃん達が、夢暖望でグッスリと快適な眠りにつけることを願っています。 末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
埼玉県さいたま市 鈴木恵美子 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
母の施設で使わせていただいています。 のどの調子を悪くしたので、何か良い暖房器具と考えネットで見つけました。 家で試してみて心地よく、ネコたちにも安心なので、我が家にもほしいと思っています。 シンプルでスイッチだけというところも気に入っています。 又、キャスター付きなので移動もスーとでして申し分ない商品です。 皆様の誠実な物づくりに感謝しています。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 暖房器はお母様の介護施設に持ち込んで使用されているのですね。 のどを傷めたのはエアコンなど空調の影響でしょうか? 弊社の暖房器は空気を暖めないのでお部屋が乾燥せず、 点けっぱなしでも喉を傷めることがありません。 お部屋の中で過ごす時間の長い方達には不快感が無く、とてもお勧めの暖房器具です。 猫を飼われているのですね。 ご自宅で夢暖望や暖話室を使用すれば、きっと猫ちゃんの大好きな場所になるでしょう。 ご自宅用にお買い求め頂けることを楽しみにお待ちしています。 お母様がしっかりと体を暖め、元気に過ごされることを願っています。 これからも末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
埼玉県下野市 山口祐介 様、 「夢暖望660型」1台、「夢暖望880型」1台 ご購入 |
私はエアコンの風と音が苦手だったので、 音のしない、風の出ない安全な暖房器具を探していました。 インターネットでこの「夢暖望」を見つけたとき「これだ!!」と直感し、すぐに購入しました。 思っていたとおり、音も風もなくほんわかと暖かくて、この冬は快適に過ごせました。 |
![]() |
運営担当者 須永より 山口様は栃木から群馬にある弊社工場まで、お越しいただいたお客様ですね。 その節は夢暖望660型と880型のご購入ありがとうございました。 エアコンの音と風を苦手とされる山口様が、「これだ!」と直感された夢暖望。 弊社の応接間で使い心地を確認されてからのお申し込みでしたが、 栃木のご自宅でも思ったとおりの暖かさを再現することができ、快適にお過ごしいただけたようですね。 ホッとしました。私たちスタッフも、ご満足いただける製品をお届けできた出会いに感謝しております。 シンプルな作りで永くご愛用いただける製品です。 メンテナンスが必要になりましたら、お気軽に弊社までご連絡下さい。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
神奈川県 差出人不明 様、 「夢暖望400型」1台、「暖話室1000型」1台 ご購入 |
身体の芯から暖まります。 一台目は400型。小さくても暖かかったのですが、猫たちが場所の取り合いで争うので、 丸い形なら皆で暖まれるのではないかと、暖話室1000型を二台目に購入しました。 一日中そばを離れません。冬には手放せない貴重な存在です。 (高齢の母にサンルミエを購入しましたが、暖話室や夢暖望の方が暖かいです。) |
![]() |
運営担当者 池田より 現在、少しずつ夢暖望や暖話室の展示販売先を開拓しておりますが、 主要な販路がネットやカタログなど通販のため、 実際に商品を確かめてから購入することができないことも多く、 購入に思い切りが必要なお気持ちはよく分かります。 それでも当初、購入予定だった電気ストーブの選択を見送り、 夢暖望をお申し込み頂きありがとうございました。 使用されるまでは不安もあったと思いますが、 追加で暖話室をお申し込み頂くことができて大変嬉しいです。 一番、気に入ってくれたのは猫ちゃん達のようですね。 場所の取り合いで喧嘩になるのは心配ですが、 暖話室を設置することで丸く収まった様子に安心しました。 夢暖望や暖話室の側に一日中、寄り添っている猫ちゃん達の微笑ましい姿が目に浮かびます。 「冬には手放せない、貴重な存在です。」との評価を大変嬉しく拝見しました。 これからも末永くご愛用頂けることを願っています。 サンルミエも同じ遠赤外線パネルヒーターですが、 弊社暖房器のほうが暖かく感じられたのですね。 似たような形状でも作りが異なるため、一概にどちらが優れているとは言えないところもありますが、 率直な感想として素直に嬉しく感じました。 この度は、ご返信ありがとうございました。 |
神奈川県川崎市高津区 白井順子、岡部和子 様、 「夢暖望660型」2台、「暖話室1000型」1台 ご購入 |
娘が最初、夢暖望660型Hを購入。 孫や犬も近くでくつろぐ姿を見て、私も娘の名前で夢暖望660型Hを飼いました。 その後カタログで暖話室1000型Hを見つけ、居間でエアコンの補助として使っています。 今では台所やお風呂場に移動して便利に使って楽しんでいます。 |
![]() |
運営担当者 宮下より アンケートのご返信有り難うございました。 娘さん宅で使用されている夢暖望を見て、寝室用にお申し込み頂いたのですね。 こういった口コミ的な拡がりはとても嬉しいです。 その後、居間のエアコン暖房の補助として暖話室も購入して頂きましたが、 台所やお風呂場など、移動させながら上手に活用されている様子が伝わってきました。 これからは、夢暖望や暖話室が有れば、お孫さん達が遊びに来ても安心ですね。 娘さんにも宜しくお伝え下さい。 末永くご愛用頂けることを願っています。有り難うございました。 |
埼玉県さいたま市 加藤美佐緒 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
1歳のやんちゃな息子、お腹の赤ちゃん。 安全で安心、子どもたちが集まりやすい、みんなが暖かく囲める・・・そんなものを探していた時に出会いました。 冬はほんとうにホンワカあたたかく、空気もよごれることなく、灯油の心配もせず過ごすことができました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より お母様の視点からお子様に安全な暖房器をネットで検索され、暖話室を購入いただき有り難うございました。 お手紙を拝見し、安心して快適に過ごされている様子が伝わってきて嬉しいです。 暖話室は温風系暖房のようにお部屋の空気を乾燥させたり、 ホコリを舞い上げたりすることなくクリーンに暖めてくれます。 遠赤外線の効果でホンワカとお部屋を暖めてくれるのは、とても心地が良いです。 給油の手間がないことも、妊婦の加藤様にとっては体への負担軽減に繋がったのではないでしょうか。 可愛らしいイラストを描いていただき有り難うございました。 1歳の元気な息子さんの育児は、お腹の大きい加藤様には負担が大きいと思います。 (私にも息子が3人おりますが男の子はやんちゃです。) 今年は2人目のお子さんも加わり、ますます賑やかになりますね。 お子様達の健やかなご成長と共に、 これからも暖話室が末永くご愛用いただけることを願っております。 関東地方は梅雨明けしましたが、大気が不安定で気温差も大きく、 体にはキツい時期かと思いますが、お子様のためにもご自愛下さい。 ご返信有り難うございました。 |
大阪府 鈴木 里絵 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
子供が産まれ夜中に授乳したり、オムツを変えたりするにあたり、暖房を探していました。 少ないワット数(250W)で、6畳の部屋が十分にあたたまり満足しています。 リビングでも使用してみましたが、エアコンを併用して使いました。 その際使用するワット数に迷いました。 500Wでは14畳のリビング(吹き抜け有)は暖まらず、 750W1000Wでつけると電気代が気になり使いづらかったです。 うちの家では補助暖房としてリビングでは使用していました。 子供がさわっても安心なので、その点では使いやすかったです。 自然な暖かさで夜中に起きることが苦でなくなり、購入してよかったです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より この度は暖話室をご購入いただき有り難うございました。 お子さんの出産をきっかけに暖房器を見直されるお客様は多くいらっしゃいます。 夜中の授乳やオムツ替えで夜中に何度も布団から出なくてはならない時も、 お部屋を自然な暖かさに保っておくことで快適にお過ごし頂くことができます。 通常、250ワットで6畳のお部屋を十分に暖めるのは難しいのですが、 お手紙の内容からすると寝室で利用されているのでしょうか。 寝室では布団に入りますので、少ない消費電力でもご満足頂けたのだと思います。 吹き抜けのあるお部屋は開放感があって素敵ですが、 エアコンの暖かい空気が天井側に上がってしまうため、 暖めるのに苦労するというお話を耳にすることがあります。 広さも14畳あると、暖話室をメイン暖房にするのは難しいです。 ご指摘のようにエアコンでも暖めきれない足元の冷えを、 暖話室で補助するのがもっとも効率の良い使い方です。 電気代は何ワットで何時間使用したかによって決まります。 1000ワットで使用した場合、1時間当たりの電気代は約27円が目安となります。 半分の500ワットで使用した場合には約14円、250ワットで使用した場合には約7円となります。 エアコンの補助で使用されるのであれば、1000ワットに設定する必要は無いかもしれません。 参考にしていただければ幸いです。 暖話室はこれからお子さんが成長し、歩き出すようになっても安心してご利用頂ける暖房器です。 暖話室を使用することで、少しでも育児負担の軽減に繋がれば幸いです。 ご返信ありがとうございました。 |
神戸伸亨 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
お訪ねしたお宅でご使用になっていらしたのを気に入り即座に発注しました。 身体を冷してはいけない夫はすぐ側に置いてずっと切れ目なく使っています。 この熱は何なのか、と疑問に思っていました。 炬燵と同じだったのですネ。安心です。 |
![]() |
運営担当者 須永より お知り合いのお宅で夢暖望を使われていたのを体感し、すぐにお申し込み頂いたのですね。 弊社の製品は店頭販売を行っている取引先が少ないため、 購入されたお客様から次のお客様へと繋がることは、とても有り難く、嬉しいことです。 夢暖望は空気を暖めるのではなく、 遠赤外線の効果で直接人や物を暖め、そこからの輻射熱で周囲を優しくジンワリ暖めてくれます。 住宅の作りによって効果の出方は異なるため、ご自宅での使用に最初は違和感を覚えられたようですが、 テーブル下の狭い空間に置くことで、より効果が高まることはあると思います。 神戸さまのお宅では、ご主人が近くに引き寄せて切れ目無く使用されているとのこと。 点けっぱなしでも不快感の無い暖房器なので、ご主人にも気に入って頂けたようですね。 電源を入れても赤く光る訳では無いので、 どうやって暖めているのか不思議な感覚になるお気持ちはよく分かります。 だいぶ暖かくなりましたが、まだ梅雨時や秋口など肌寒い日もございます。 しっかりと身体を暖めてお元気にお過ごし下さい。ご返信ありがとうございました。 |
大阪府 三宅朝子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
テーブルの下に置くとみんなが暖かく丸型にして良かったと思います。 春の日差しのような暖かさが気に入っています。 火を使わないので安全で空気も汚れないのでいいです。 家に来られた人が関心を持っていました。 知らない会社なので心配でしたが、思いきって(購入して)よかったです。 |
![]() |
運営担当者 須永より 暖話室と夢暖望のどちらにするか迷われるお客様は多いですが、 暖話室はテーブル下に置くと全員の足元が万遍なく暖まり、とてもよいと思います。 お手紙では「春の日差しのような暖かさ」と表現して頂きましたが、 安全性の高さとクリーンに暖めてくれる点も、多くのお客様にご支持を頂いている理由の一つです。 暖話室は来客された方の目に止まったのですね。 一般の電気ストーブと違って赤くならないのに何だか暖かいと、不思議に感じられたのかもしれません。 弊社は製造業として創業37年目の会社で、 遠赤外線パネルヒーターの製造販売は17年目のシーズンを迎えようとしています。 主要な販路はカタログなどの通販会社で、家電量販店などへは卸売しておりませんので、 まだまだご存じない方が多いのが実情です。 聞いたことの無い会社から購入するのに不安があるのは当然ですが、 買って良かったと感じていただけたのであれば良かったです。 これからもメーカーの一方的な宣伝だけでは無く、 「お客様の声」を沢山紹介し、私どもスタッフがお客様からのお問合せに 直接お答えすることで不安の解消に繋げていきたいと考えております。 これからもお客様の期待を裏切らない製品づくりに取り組んで参ります。 末永く暖話室をご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
静岡県浜松市 八木橋早苗 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
ガスのファンヒーターとエアコンで寒い時季を過ごしていましたが、 部屋の乾燥は避けられず加湿器を使っても喉が痛くなっておりました。 パネルヒーターを使用するようになってから、ノドの痛みがずいぶん楽になりました。 じんわりと部屋が暖かくなり快適です。 |
![]() |
運営担当者 須永より 温風を吹き出すファンヒーターやエアコンは乾燥が避けられず、加湿器を併用される方は多いですが、 加湿器を使ってもノドの痛みが発生していたのですね。 冬場は元々、乾燥する季節ですが、空気を暖めない暖話室は乾燥をひどくさせることがありませんので、 ノドの痛み軽減に繋がったのであれば良かったです。 静岡は温暖な地域のため、寒さが厳しくないときには暖話室だけでもお過ごし頂けたようですね。 片面250ワットからでもお使い頂けますので、少し肌寒いときなど、 年間を通して長い期間ご利用いただける暖房です。 是非、末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
福岡県宗像市 鍋島律子 様、 「夢暖望400型」3台 ご購入 |
友人よりクリニックの開院のお祝に3台いただきました。 2台は患者様のお手洗いに、1台は院長室で使用しております。 エアコンやファンヒーターのように風が出てこず、 部屋全体をふんわりとあたためてくれるところが、とても気に入っています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より クリニックの開院という大切な機会に夢暖望をプレゼントとしてお選びいただき、大変光栄です。 プレゼントを送って頂いたご友人には心から感謝いたします。ありがとうございました。 エアコンやファンヒーターのように温風の出ない、 ふんわりとした優しい暖かさを気に入っていただけたようですね。 院長室でも暖かなお部屋作りのお役に立てているようで嬉しいです。 私も子供達を通院させる際、待合室は暖かいのにお手洗いが寒いと感じることがあります。 お手洗いにも暖房器を設置するというきめ細やかな心遣いは、 きっと患者さんにも伝わっていることでしょう。 これからも夢暖望をご利用いただくことで、 クリニックの皆様や患者様が暖かく、快適に過ごされることを願っております。 |
兵庫県 亀井雪子 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
私の部屋の中はごちゃごちゃと本がつまれ、 その中のやっと人がぐるりと回れるスペースに暖房を置いて使っています。 送ってくれた妹の話では本が(夢暖望の)近くにあっても引火しないとのこと。 最初は周りのものの温度を見つつ恐る恐る使っていましたが、 今では信用しきって寝る時以外はほぼ点けっぱなしです。 正直、暖房そのものを使いにくい部屋になっていると思います。 それでも2時間も経つと明らかに暖かくなっています。 そろそろ春が来ます。 頑張ってくれた彼?(夢暖望)にもまた寒くなるまでお休みを与えて カバーをかけてあげようと思います。 押入れには入れるスペースがないので。 |
![]() |
運営担当者 須永より 本がたくさん積み上げられ、 隙間の限られたお部屋でヒーター温度の高い電気ストーブを使うのは危険でお勧めできません。 夢暖望は雪子様のお部屋の暖房を心配された妹さんからのプレゼントだったのでしょうか。 「本が近くにあっても引火しない。」という妹さんの言葉には、実感が込められています。 きっと妹さんも夢暖望のご愛用者なのでしょうね。 最初は半信半疑で恐るおそる使っていた雪子様が、今ではすっかり信用し、 寝るとき以外はつけっぱなしでご利用頂いているとのこと。 嬉しく拝見させていただきました。 活躍してくれた彼(夢暖望660)には、私もねぎらいの言葉をかけてあげたいです。 とはいっても、お部屋を暖めるだけの暖房能力はありますし、 前面部分が塞がれてしまうと危険です。 熱に弱いものは融けたり、変色したりすることもありますので、 安心しきらず充分注意してお使い下さい。 これからも末永くご利用頂けることを願っています。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
宮城県石巻市 末永拓郎 様、 「夢暖望660型」1台 「夢暖望880型」1台ご購入 |
子供が産まれたことをきっかけに購入しました。 エアコンと併用して部屋を暖めています。 触ってもヤケドしないのは安心です。 |
![]() |
運営担当者 須永より お子様のお誕生おめでとうございます。 赤ちゃんの頃は気を使うことも多く、お部屋を暖める暖房器の選択には悩まれたのではないでしょうか。 赤ちゃんの体に優しくて安全なものをと考え、 夢暖望880型と660型の2台をお申し込み頂きありがとうございました。 石巻の冬は厳しく、エアコンを併用されているようですが、安心してお使い頂いているようですね。 お子様のこれからの成長がたのしみですが、 活発に動き出すようになっても夢暖望なら安心です。 温風系の暖房と違い、床面近くの寒さを補ってくれるので、 小さなお子様も暖かくお過ごしいただけます。末永くご愛用下さい。 タイマー機能のご要望があることは重々承知していますが、 シンプル設計で故障の原因を少なくするため現状では採用を見送り、 オプションとして別売りのタイマーをご紹介するに留めています。 将来的には分かりませんが、これが現状での弊社の考え方です。 ご理解いただけますようお願い致します。 |
京都府京都市 森 節哉 様、 「夢暖望660型」 ご購入 |
11月の出産以来ほぼ24時間毎日使用しています。 思っていた以上に暖かく(適度に)、重宝しております。 来年の冬は子供も動き回ると思うので安心安全を実感できるかなと楽しみです。 ついつい大手メーカーの物を探しますが今回思い切って購入して本当に良かったです。 |
![]() |
運営担当者 須永より お子様の出産おめでとうございます。 生まれて数ヶ月は夜泣きや授乳で夜中に何度も起きなくてはいけないことも多いでしょう。 電気代が心配になりましたが、 24時間つけっぱなしにすることで、お母様も赤ちゃんも暖かく過ごすことができ、 育児負担の軽減に繋がったのであれば何よりです。 盆地の京都は「夏暑く、冬は底冷えする」と耳にしますが、 思った以上に暖かく感じて頂けたのですね。 赤ちゃんの頃は、ほとんど布団を掛けていますし、 暑くなりすぎないのも良かったのでしょう。 次の冬には、つかまり立ちやヨチヨチ歩きが始まる頃です。 何にでも興味を示して近づいたり、イタズラしたりするので目が離せなくなります。 お子様の見守りは大切ですが、 夢暖望はお子様が動き出すようになってからも安心してお使いいただける暖房器ですので、 末永くご愛用ください。お子様の健やかなご成長を祈っております。 弊社は製品開発から組み立て販売、アフターサービスまで、国内の自社工場で一貫して行っています。 大変な面もありますが、 応援して頂けるお客様がいる限り、これからも真摯にモノ作りに取り組んで参りたいと考えております。 ご返信ありがとうございました。 |
千葉県中央区 野中杏子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
最初はココチモの広告を見て買いました。 大変気に入り、(追加購入で)電話したら売り切れとのことで製造元の方へ電話致しました。 二台ありますがもう一台欲しいくらいです。 とても気に入っています。 こんなに良い物早く購入したかったです。 |
![]() |
運営担当者 須永より 暖話室は弊社ホームページでの販売の他に、通販会社様への卸売も行っています。 最初の一台目はココチモさんでお申し込みされたのですね。 昨年は販売好調で、わずかな期間で完売となり、追加供給させていただきましたが、 それでも商品が足りずにご迷惑をお掛け致しました。 野中さまにもお手間を掛けさせてしまい、申し訳ありませんでした。 「こんなに良い物、早く購入したかったです。」という内容を拝見し、 もっと多くのお客様に弊社暖房器の良さを知っていただく努力が、まだまだ必要だと強く感じました。 丸型で全方向を暖める暖話室は切り替えの種類も多く、使い勝手の良い暖房器として人気の高い機種ですが、 使うお部屋や用途によっては薄型の夢暖望シリーズ4機種もお勧めです。 これからもより多くのお客様から支持をいただける製品作りに励んでまいります。 どうぞ末永くご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
岡山県岡山市 大森奈津美 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
ワンルームのアパートで一人ぐらしを初めてするにあたって購入しました。 ぜんそくのため、乾燥せず、体を冷やさないちょうどよい暖かさで重宝しています。 春さきの少し寒いかな?という時期まで使えるのがありがたいです。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 夢暖望400型は小スペース用の暖房器として開発された製品です。 トイレや脱衣所、机の足元などでの使用をお勧めしていますが、 時々、寝室等で利用されるお客様もいらっしゃいます。 ワンルームの広さであれば、もう一つ上のサイズの機種をお勧めすることが多いのですが、 一人暮らしの場合、自分の体近くに引き寄せて使うことができますので、 寒さを和らげる効果は充分に期待できます。 エアコンのように空気を乾燥させる暖房器は喉を傷めやすく、 ぜんそくの症状がある大森様は、とても気を遣われたことしょう。 「重宝しています。」との内容を拝見し、嬉しい気持ちになりました。 自然で柔らかい暖かさの夢暖望は、 少し肌寒い位の日にも使えるため、年間を通じ、長い期間ご利用頂けます。 これからも夢暖望をご愛用下さい。ご返信ありがとうございました。 |
鹿児島県 山之口伸一 様、 「暖話室 限定バージョン」 ご購入 |
南国、鹿児島といえども、私の住む地域は鹿児島の北海道とも云われます。 冬の寒さはとても厳しいので、夜は暖かくして寝たいので購入しました。 石油ストーブは点けて寝れないので、この遠赤外線ヒーターにはとても重宝しています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 山之口さまは鹿児島でも冬場の寒さが厳しいところにお住まいなのですね。 日本の南側は単純に暖かい場所と思いがちですが、 標高の高いところなどは氷点下になる地域もあるようですね。 電話で直接お客様のお声を聞くようになってから色々と知ることができました。 「鹿児島の北海道」と呼ばれている場所があることを知り、興味を抱きました。 少し調べてみたところ、次のような説明を見つけました。 「周りを険しい山に囲まれた内陸盆地となっているため、1月~2月は冬日になることが普通である。 1月の平均気温は4.4℃で、これは盆地の京都市よりも寒い。」 寝室を暖めるために暖話室を購入されたとのこと。 お部屋が寒いとなかなか眠りにつけませんし、寒さで夜中に目が覚めてしまうこともあります。 暖話室を使うことで寒さが和らぎ、安心して質の高い睡眠をとって頂けるようになったのであれば何よりです。 暖話室は360度全方向を暖め、4段階のワット数切り替えができる使い勝手の良い暖房器です。 リビングなど家族が集まる場所でのご利用にもお勧めです。 これからも冬場の必需品として活用いただけることを願っています。ご返信ありがとうございました。 |
富山県 松岡大太郎 様、 「夢暖望1200型」 ご購入 |
夢暖望最高です。部屋が暖まるまで多少時間がかかりますが、 暖まれば本当にポカポカして部屋から出られなくなります。(笑) ペットのデグーが脱走しても夢暖望の前で気持ち良さそうに寝ています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 夢暖望はジンワリ暖める暖房器なので、 それだけでお部屋を暖めようとすると30分から1時間ほど掛かります。 そのため、お部屋全体が暖まるまではエアコンを利用し、 暖まったら夢暖望に切り替えるというお客様もいらっしゃいます。 短時間であればエアコンや温風暖房が苦手な方でもそれほど気にならないと思いますので、 可能であればお試し下さい。 ご指摘のように夢暖望でお部屋を暖めると、ポカポカとした心地よい快適な住空間を作り上げることができます。 お部屋から出られなくなるほど心地よいと感じて頂けたのであれば嬉しいです。 デグーというのはペットの名前かな?と思いましたが、 ハムスターやリスのような小動物の種類だったのですね。 夢暖望の前がお気に入りのお昼寝場所とのこと。 動物は暖かくて気持ちの良い場所が大好きなので、自然と夢暖望に引き寄せらせるのでしょう。 脱走したデグー発見のお役にも立てているようで良かったです。 これからも末永く夢暖望をご愛用いただけることを願っております。 ご返信ありがとうございました。 |
群馬県高崎市 石川 昌 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
当家では補助暖房として使用しています。 大テーブルの下に置き、炬燵(こたつ)の様に、又、これは大きな声では言えないのですが、 お好み焼きなどの冷め防止に一時的に(天板の上に置いて)利用しています。 穏やかな暖かさで良いですね。 |
![]() |
運営担当者 須永より 暖話室を大きなテーブルの下でご利用いただいているのですね。 全方向を暖める暖話室は テーブル下に置けば食卓を囲んだ家族全員の足元を暖められますので、お勧めの使い方です。 足元が暖まるとお食事やお茶の時間もゆったり過ごせるのではないでしょうか。 暖話室は天板部分が平らで物を置きやすい形状になっています。 メーカーという立場ではお勧めできる使い方ではありませんが、 足を載せたり、飲み物が冷めないように置いたりするお客様は時々いらっしゃいます。 お好み焼きは初めて聞きましたが。(笑)充分に気をつけてご利用下さい。 ご満足いただけているようで良かったです。 これからも末永く暖話室をご愛用下さい。ありがとうございました。 |
熊本県八千代市 草野元延 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
太陽行発電を設置したのを契機に購入しました。 これまでは、台所の暖房用としてテーブルの下に石油ストーブを置いていましたが、その代替です。 石油ストーブと比べると暖かさは少し小さく感じますが、 臭くなくほんわかとした暖かさを感じています。 また、(これまでは)乾燥防止のため、石油ストーブの上に水を貯めた鍋を置いていましたが、 その必要がなくなりました。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 太陽光発電を設置されているのであれば、 電気代をそれほど気にすること無く、暖話室をご利用頂けるかもしれませんね。 ご指摘のように、暖話室には石油ストーブのような暖房能力はありませんが、 寒い日の灯油入れ替え作業が無くなり、お部屋の空気の乾燥もそれほど気にならなくなりますので、 気持ちの良い自然な暖かさを実現することができます。 これからも末永くご愛用頂けることを願っています。ご返信ありがとうございました。 ※熊本を震源とした九州の地震被害には心を痛めています。 心穏やかにお過ごしいただける日が、1日でも早く訪れることを願っています。 |
埼玉県狭山市 北原恭一 様、 「夢暖望400型」 ご購入 |
以前より気になっていたので、400型を足元暖房のために購入しました。 暖まるのに時間を要するが暖まると思いの他暖かい。 次はもう少し大きいタイプ(880型、660型)を購入かも。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 以前から気になっていた夢暖望を購入いただき有り難うございます。 思いのほか暖かいと感じて頂けたのであれば嬉しいです。 夢暖望は足元用暖房として利用されているのですね。 北原様が書かれているように、暖まるまでに時間は掛かりますが、 その分、安全性や快適性の高い暖房器だと考えております。 660型や880型も同じような暖まり方をしますが、 パネル面積が大きいため同程度のワット数で使用したとしても、 遠赤外線で暖める効果が大きくなります。 追加のお申し込みを楽しみにお待ちしています。 ご返信ありがとうございました。 |
差出人不明 様、 「夢暖望660型」 |
○収納できる取っ手が欲しい。移動がしにくい。 ○電源コードを本体から取り外すようにしてほしい。 ○フロントのガードをドライバなしてオープンできるようにして下さい。 あとは大変満足しています。 |
![]() |
運営担当者 須永より 三つの改善要望を拝見しました。 本体がそれほど重くなく、キャスターも付いているため 取っ手がなくても移動し易いのではないかと考えていましたが、 他のお客様からも取っ手の要望をいただくことがあります。 収納できるタイプということでしたので、普段は折りたたまれていて、 使用する際には手が入る形状になるモノを希望されているということですね。 試作レベルではいくつか取り付けてみましたが、現在も検討中です。 電源コードが取り外せると収納時に便利そうです。 ただ、暖房器など電気容量の大きな製品に使われているのをあまり見かけたことがありませんので、 何かしら安全上の問題があるのかもしれません。 機会があれば電源コードメーカーさんに確認してみます。 暖房シーズンが終わった後の収納時には、 付属のダストカバーに電源コードを差し込めるポケットが付いていますので、こちらをご利用下さい。 フロントのガードはドライバーなどの器具を使用せず、簡単に開けられる方が楽だと思いますが、 弊社暖房器を利用されているお客様の多くは安全性に関心が高く、 小さなお子さんがいらっしゃる家庭での利用も多くあります。 表面温度は触ってもすぐに火傷をするような温度ではありませんが、 ヒーター部は250℃くらいになります。 そのため、開けやすくし過ぎた場合には安全上の問題に繋がるため、 弊社が認証を受けている財団法人電気安全環境研究所の審査にも通りにくくなります。 この点についてはご理解頂けますようお願い致します。 最後の行で、「あとは大変満足しています。」との内容にホッとしました。 これからもお客様のご期待に添えるもの作りを目指して参ります。 ご返信ありがとうございました。 |
匿名希望 様 |
一日中暖かく過ごしています。 買って良かったと喜んでいます。 会社でも足元が冷えますから、秋には小さいものを買いたいと考えています。 家に来る人達も「いいね」と言ってくれます。 |
![]() |
運営担当者 須永より 夢暖望1200型をご購入いただき、ありがとうございました。 暖まり方に満足され、買って良かったと感じて頂けたのであれば何よりです。 来客の目に付きやすいリビングでお使いになられているのではないかと思いますが、 皆様の評判は上々のようですね。 弊社スタッフは主に夢暖望400型を事務机の下に置いていますが、 冬の間でも足元が暖かく、とても快適に過ごしております。 400型であればトイレや脱衣所などでのご利用もお勧めです。 追加の申し込みを楽しみにお待ちしています。 |
静岡県 成川和子 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
28年1月に購入してからテーブルの下に置いて今でも使っています。 88才になり一人暮らしでエアコンだけの生活で足が冷えて困っていましたので、 エアコンを使わない時でも暖話室を足元に置いています。 |
![]() |
運営担当者 須永より しっかりとした筆圧でアンケートにご返信いただき、ありがとうございました。 日本は高齢化社会となりましたが、自立できている方はさほど多くないようです。 在宅介助などをご利用かもしれませんが、88歳で一人暮らしできるほどお元気なのは何よりです。 購入してからテーブルの下に置いて、毎日使って頂いているのですね。 エアコンはどうしても足元が冷えやすいので、 暖話室を使用することで足元の冷えが解消できたのであれば嬉しいです。 暖かい日も増えてまいりましたが、まだまだ寒暖の差があります。 暖話室は柔らかい暖かさなので、これからの季節でもご利用頂ける機会の多い暖房器です。 足元から暖かくして、お元気にお過ごし下さい。ご返信ありがとうございました。 |
九州地方 別府容子 様、 「夢暖望880型」 ご購入 |
○ エアコンは乾燥するためできるだけ使いたくない。 ○ 石油ストーブは灯油を買いに行くのが大変。 ○ 足元を暖めるのに丁度よい。 ○ 部屋が暑くなりすぎない。 等々で使っています。 |
![]() |
運営担当者 三浦より エアコンのように温風で暖める暖房器は、 お部屋の中に温度差が発生して足元が冷えやすく、風や乾燥を嫌うお客様は多くいらっしゃいます。 石油ストーブは灯油を買いに行ったり、給油したりするのが面倒で、 寒い日に灯油が切れてしまうと嫌になりますね。 夢暖望はお部屋を乾燥させず、じんわりとクリーンに暖める暖房器です。 お部屋の広さや作りによっては能力が足りないこともありますが、 つけっ放しでもお部屋の中が暑くなり過ぎず、 こういった自然な暖まり方を好む方にとっては手放せない暖房器だと思います。 お手紙の内容から、お部屋の中で気持ち良く過ごされている様子が伝わってきました。 これからも夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 アンケートのご返信ありがとうございました。 |
差出人不明 様 |
ヘアサロンにて使用しています。 貸し切りサロンのため、お客様と一対一。 座っているお客様と、私の足元と両方暖かく エアコンの時のような風による乾燥も気にならず、本当に快適です。 お客様にも喜んでいただいており、 夢暖望にして本当に良かったと、使ってみて改めて感じています。 |
![]() |
運営担当者 須永より ヘアサロンで使われているのですね。 弊社の製品は店頭販売している取引先が少ないため、人目に付く場所でのご利用はありがたいことです。 お手紙には夢暖望と書かれていましたが、 お買い求めいただいたのは全方向を暖める丸型の暖話室だったでしょうか? 「私とお客様の足元が両方暖かい。」ということでしたので、そのように感じました。 お客様と1対1になる貸し切りのヘアサロンにはとても興味があります。 たまにはそんなサロンでゆったりとした時間を過ごしてみたいものです。 きっと、癒やしの空間を求めて来店される方が多いのでしょうね。 弊社の暖房器は無音、無風で乾燥もしない、自然な暖まり方をします。 エステサロンや接骨院などでも利用されており、 気持ちよく寛げる空間作りに少しでもお役に立てているのであれば嬉しいです。 お客様からも好評で良かったです。 こういったところから口コミ的に拡がることもありますので、 これからも末永くご愛用いただけることを願っています |
匿名希望様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
田舎に住む両親が高齢で体調をくずし、 何か安全な暖房器具はないかとネットで探していたところ、暖話室を知りました。 エアコンだけですと空気の乾燥が気になりましたが、 暖話室は優しい暖かさです。 プレゼントして本当に良かったです。 |
![]() |
運営担当者 宮下より 暖話室は81歳になるご両親へのプレゼントだったのですね。 高齢のご両親が石油ストーブを使っているのを心配されるお気持ちは良く分かります。 灯油の入れ替え作業による体への負担も大きかったと思います。 また、ご指摘のようにエアコンはお部屋の空気を乾燥させ、喉を傷めやいので、 体調のすぐれないご両親にはあまりお勧めできません。 ただ、石油ストーブと暖話室には暖まり方に大きな差がありますので、 物足りなく感じられる方も時々、いらっしゃいます。 ご両親に喜ばれたのか心配でしたが、 プレゼントして本当に良かったと感じて頂けたのであれば、きっと、ご両親にご満足頂けたのでしょう。 暖話室でしっかりと体を暖め、ご両親が元気で過ごされることを願っています。 ご返信ありがとうございました。 |
S・F様 |
平成12年初代「サンルーム」を購入。 優しいぬくもりが気に入って、すぐ2台目も購入。 時が経って2人の息子達が独立する時、気に入っていたストーブを持って行きました。 以来私は他社の色々な暖房器具を使いましたが、どれも満足できませんでした。 「今年の冬はどうしよう」と思っていた時、ふと思い出しました。 実は思い出すには理由があります。 平成19年「サンルーム550型」の修理をお願いした時の事です。 社長様始め、社員の方の暖かい対応と人情にふれ、とても嬉しかった事が心に残っていたのです。 お陰様で、今も息子の家で使ってますよ。 |
![]() |
運営担当者 三浦より 平成12年に初めて遠赤外線パネルヒーターを製造させていただいた当時は、 サンルームという名称で販売していました。 2年目以降は夢暖望と名称を変えましたが、 それから15年、いまだにこうやって弊社とS・F様が繋がっていられることを考えると、感無量です。 息子さん達が持って行ってしまってから暫くの間は、他社の色々な暖房器を使われていたようですが、 どれにも満足できず、改めて弊社の夢暖望を思い出し、お申し込み頂くことができて、とても嬉しいです。 日頃から、迅速で丁寧な修理対応を心掛けておりますが、 9年前の対応が今回のお申し込みに繋がったことを考えると、 改めて真摯な対応を行うことの大切さに気付くことができました。 ありがとうございます。 あれから退職したり、別の会社に転職したスタッフもおりますが、 製品だけで無く、アフターサービスもしっかり行うことで、 総合的にお客様から評価して頂ける会社であり続けたいと強く感じました。 これからも末永く夢暖望をご愛用頂けることを願っています。 |
K・S 様 |
先日は急なお願いにご対応いただき有難うございました。 こちらもさすがに朝晩冷えこむようになってきたところでしたので、 間に合った、という思いで、うれしく感謝しております。 おかげさまで3日のお昼前に無事届き、外は冷たい風が吹き荒れる中、さっそく"試運転"いたしました。 とても自然な暖かさで操作もカンタン、持ち運びも苦にならず、まさに"夢暖望"を実感した次第です。 いっぺんで気に入った「夢暖望」、これから大事に使わせていただきます。 手短ですが一言お礼を申し上げたく筆を執りました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ご丁寧に、商品受け取りのご連絡をいただきありがとうございます。 常日頃、迅速なお届けを心掛けておりますが、 寒い時はすぐにでも、お手元に欲しくなるお気持ちはよく分かります。 K・Sさまのご希望日に商品を届けることができて良かったです。 優しく自然な暖まり方をするのが遠赤外線パネルヒーターの特徴です。 使い勝手の良さや移動のし易さも気に入っていただける大きな要因の一つです。 "夢"のような暖房と感じていただけたのであれば、弊社としても嬉しいです。 これからも末永くご愛用ください。 |
熊本県 J・M 様、 「暖話室1000型」 ご購入 |
「暖話室」購入までの状況として、 ・高齢の両親と3人家族にて、父の在宅酸素ボンベ使用にあたり、石油ストーブが使用不可となった。 ・ワンコがいるので、ファンヒーターも難しい。 ・エアコンは上部が暖まるので、父の病に負担がかかる。 ・木造築30年であり、熊本の底冷えに電気ヒーターでは耐えられない。 このような理由から「暖話室」を購入しました。 エアコンに電気ヒーター、オイルヒーター、石油ストーブと我が家にはかなりの製品があります。 また、増えることになるけど、病人と健康な人が一緒に生活するために必要でした。 結論として、電気カーペットと併用し、購入は「正解」でした。 H28.1.25に熊本では「観測史上最低気温」を更新しました。 九州のど真ん中で熊本は「ぼっこ霜」と言われるほど霜が強く、 マイナス8.8度は初めての経験でした。(夏暑く、冬は寒い地域) 余りにも冷たくて「腹の立つほど寒い」経験となりました。 さすがにこのとき暖話室は効かなかったですね。 ひと冬を通しての意見としては、体のなかからぽかぽかして、健康的な冬を過ごせました。 アレルギーもあるので、この点では非常に良かったと好評価します。 率直に一番良いのは、風邪を引きにくくなったことです。 九州で悩んでいらっしゃる方がいれば、おすすめします。 遠赤外線パネルヒーターは他のメーカー品も購入していますが、 こちらの方が断然良かったと思います。 |
![]() |
運営担当者 池田より このたびの地震災害に関しては、心よりお見舞いを申し上げます。 被災され、アンケートを紛失されてしまったにも関わらず、 メールで感想をお送り頂いたことに感謝すると共に、大変恐縮してしまいました。 店舗開拓をお願いするメールをお送りする際、 熊本にお住まいのお客様は対象から外すべきでした。 配慮が足りず、申し訳ありませんでした。 ● 在宅で酸素ボンベを使用されているお客様から、 夢暖望や暖話室を使用しても問題ないかという問い合わせは、 年に何回かいただくことがあります。 ご指摘のように石油ストーブを使用できないのはもちろんですが、 お部屋の中で過ごす時間の長い方にとって、エアコンのように温風を吹き出し、 お部屋の中が乾燥してしまう暖房器の使用は苦痛を伴います。 ただ、暖話室は強力にお部屋の中を暖める暖房器ではないため、 築年数の古い住宅では効果を発揮しにくい可能性が高いのですが、 電気カーペットと併用されることで暖房効果も高まり、 ご満足いただけた様子に安心しました。 昨年は全国的には暖冬と言われ、暖房器だけでなく、 冬物の衣料品や寝具などの販売がかなり悪かったようです。 そんな中、J・M様がお住まいの地域は相当に冷え込んだのですね。 観測史上最低気温を更新されたという内容には驚きました。 本当に、最近の気候変動にはついて行けません。 もっとも寒い時期には能力不足だったようですが、 ・ 体の中からポカポカして健康な冬を過ごせた。 ・ 風邪を引きにくくなった。 全体的には高評価で嬉しいです。 ありがとうございました。 ● 熊本地震で被災されたにも関わらず、商品の感想をお送り頂き、 心より感謝申し上げます。 復興には時間が掛かるかもしれませんが、 皆様が一日でも早く、心穏やかにお過ごし頂ける日が来ることを願っています。 今回の被災で暖話室の破損等はありませんでしたか? 弊社ができることは限られますが、何かあればご相談下さい。 |
大阪府泉南郡 Y・T 様 |
このたびは、ストーブの修理、心よくお受けいただき、早々に仕上げていただき有難うございました! 今日午後、品物確かに受け取りました。 ※こちらの電気屋さんに、このストーブは良い品物だと"ホメ"ていただきました。 これからも大切に使ってまいります。ほんとにありがとうございました。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ご丁寧に、修理品受け取りのご連絡をいただきありがとうございました。 常日頃から迅速で丁寧な修理対応を心掛けておりますので、 今後も何かお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。 お近くの電気屋さんに良い商品だと褒めていただき光栄です。 これからも末永くご愛用いただけることを願っております。 |
M・N 様、 「夢暖望1200型」ご購入 |
先日はお手紙をいただきありがとうございました。 カラーの件ですが、どちらでも良かったのでそのまま使用することにしました。 意外にも我が家の部屋にベージュがしっくり来ているようなので、今は気に入って使っています。 ほとんど雪が降らない高知ですが、 今年は雪が積もるほど降り、去年四月に生まれた娘のお風呂上りの寒いこと。 なんとかギリギリ夢暖望が届き、お風呂上りの娘のお世話を早速夢暖望の前でしています。 動き回るのが大好きなのでちっともじっとしておらず、 裸のまま少々動き回っても安心なくらいぽかぽかで助かっています。 偶然、年末に立ち寄ったお店が夢暖望を使用しており、そこで初めて商品のことを知りました。 出会えて良かったです。 |
![]() |
運営担当者 三浦より この度は、弊社の不手際で色違いの商品をお届けしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。 返品交換した場合、商品が中古になってしまうのではないか ということまでご心配させてしまったことに対し、申し訳ない気持ちで一杯です。 結果的にM・N様のお部屋にはベージュがしっくりきたため、交換不要と判断されたようですが、 今後は充分に気をつけ、こういったミスが発生しないよう徹底致します。 小さなお子さんがいると、寒さで体調を崩さないか心配になるお気持ちはよく分かります。 湯上りは体がポカポカしているため子供は服を着たがりませんが、すぐに体は冷えてしまいます。 夢暖望を点けておくことで、そういった心配が薄れ、育児負担の軽減に繋がったのであれば何よりです。 年末に立ち寄られたお店で、たまたま夢暖望を使用されていたのですね。 現在、少しずつ展示販売して頂ける店舗さんの開拓を行っていますが、 こういった出会いをもっと増やせるよう、頑張りたいと感じました。 色違いの商品を受け取ったことで他のお客様に行き渡らなかったのではないかと 心配されている箇所を拝見し、M・N様の温かいお心遣いと人柄が伝わってきました。 これからも是非、夢暖望を末永くご愛用いただけることを願っております。 |
M・K 様 |
さわやかな季節になりました。 ゆめ暖房のカバー我が家の分とピッタリあいました。 すぐ送って下さってありがとう。 ホワッと暖かくて気に入ってます。 |
![]() |
運営担当者 三浦より ご丁寧に、ダストカバー受け取りのご返信をいただき ありがとうございます。 夢暖望の優しい暖かさを気に入っていただけたようで嬉しいです。 これからも末永くご愛用いただけることを願っております。 |
ご連絡先
contact us